2016年03月17日いつも気になっていたラーメン屋さん「天龍(新潟)」

カテゴリー中島孝志のB級グルメ探検隊」

 新潟原原のラスト講義が先週土曜に修了。1年間ありがとうございました。勉強になった? 目からウロコの連続? だといいんだけど。。。

 しかし凄いよね。地元新聞の記者であるIさんから、「東京原原に参加できないのでネットで放送してくれませんか? 録画でもいいですから」つう相談を受けたのが2年前。

 「講義よりも2次会3次会と濃縮されてくんだよ」
 「勉強したいつう人集めてみたら?」

 ま、経営者を中心に医師、会計士、大学教授、コンサルタント、高校、中学の先生・・・10数人の梁山泊。「新潟佐渡ツアー」までやりだしちゃって、全国の原原メンバーが乱入することになりました。

 縁つうのは不可思議ですなあ。いつも言ってるけど。求めても得られないのが縁ですし、求めなくても得られるのも縁ですからね。どうも「運命の見えない糸」ってあるらしいっすよ。

 で、ラスト講義は2次会のバー、3次会のクラブ活動まで続きまして。。。

 今夜のホテルは新潟ナンバーワン繁華街古町のど真ん中。いつも駅そばのホテルなんすけど、酒の陣で満杯。古町泊まりなのよ。どうも気になってる店がありましてね。。。飛び込んでみました。
 

むかし懐かしいラーメン。昭和32年オープンから変わってないらしっす。コショウかけすぎ?


昼はへぎ蕎麦。完璧にパターン化しとります。

 なんつってもこの日は「新潟酒の陣」がありましてね。2日間で13万人てどういうこと? そういえば、新幹線も混んでたなあ。ホテルは数か月前から満杯なんで、SMAPか嵐のコンサートかなと思ってました。そうか、酒の陣か。気づかなかった。去年参加してあまりに長蛇の列にこりごり。

 ま、1回覗けばいいと思うな。

 で、明日は大阪入り。滋賀県。そして京都。明後日は京都。夕方は東京。すごいタイトですけど、こういうの嫌いじゃありません。
 なにしにいくか? はいな。メインは京都三大巨大涅槃図のご開帳がありますんでね。すべて見てこようってわけ。
 新潟から大阪まで1時間、伊丹空港から京都駅まで50分。そっから電車で三井寺(園城寺)、弘文天皇の陵、新羅明神神社、日吉大社、ケーブルカーで比叡山延暦寺、泊まりは京都。

 月曜日は朝9時から東福寺、泉涌寺、そして本法寺。なにし行くか? はい、年一回の涅槃図のご開帳。日本最大の大きさです。ここまで来たら近くの白峯神社にも詣ります。

 これを午前中にクリアして、正午に新幹線に飛び乗り、いったんオフィスに戻ってから東京に。。。なにしに? はい、落語です。

 この間、4月新刊のゲラチェック。京都のホテルから宅配便に載せました。新幹線の中で原稿執筆。あわてて新横浜駅を乗り過ごすとこでしたよ。


 さて、今日のメルマガでご紹介する本は「売れないものを売る ズラしの手法」(殿村美樹著・青春出版社・1440円)です。