2016年08月22日巣鴨地蔵通りのB級グルメ決定版「ときわ食堂」

カテゴリー中島孝志のB級グルメ探検隊」

 こういう食堂、最高だよね。昨日のブログでご紹介した通り、刺抜き地蔵商店街には前日、大雨の中、志の輔落語がありましたんでまいりました。

 けど、夜中ですからね。9時頃送り出されて、帰りがけに見つけた小料理屋。なんと大メーカーには珍しく辛口の美味い酒がありましてね。つっても、天狗舞の2本呑んだ後。

 「あれっ豪快あるんだ?」
 
 店内に小さなポスターが貼ってあんの。これ、いけます。とても量販酒蔵がつくったとは思えないほど。京都四条の「味舌」で紹介されたんだけどね。

 意外と美味いのよ。

 外に出たら晴れ上がってましてね。こんなにきれいな空気は久しぶり、というほど澄んでました。おもわず刺抜き地蔵(高岩寺)をスマホで撮影。やっぱきれい。商店街も映えてます。

 夜中ですからね。ここ、夕方6時には閉めちゃうらしいっす。ジジババ相手の街ですからね、しょうがない。
 「昼はどうなのよ?」てんで、神保町で打ち合わせしたついでに都営三田線で一本なんで、ちょっと見てきました。

 う〜ん、普通。あの空気の清涼感はありません。ジジババはたしかに多いけど、占拠されてるほどでもないしね。つうか、いまどき、日本中どこ行ってもジジババしかいないわけでね。
 うちの町内会なんて「高齢者○○地帯」と行政が電信柱に標識貼りだしてますからね、まあ、そのうち当たり前の風景と気づいて標識も取り外されるでしょう。

 で、前日から気にかかってたのがこの店。通りに2軒あんのよね。刺抜き地蔵のそばの店のほかに庚申塚に向かってもっと奥に進んだとこにもあるしね。

 いつも混んでるみたい。たしかにこういう食堂はありがたいっす。私の好きなメニューがたっくさん。目移りしちゃう。けど、注文は即。あれこれ迷わない。ま、よく考えない、必ず後悔する、ってことなんだけど。


あじフライが3枚! ハムエッグも追加! 結果1枚残しちゃった。

大繁盛店です。

とげぬき地蔵尊(高岩寺)の洗い観音様。ご本尊はもち本堂に。調子の悪いとこを洗うのよね。頭を重点的に洗いました。

雨上がりの夜、なんとも空気が澄んでて気分は上々でした。

昼間の商店街はこんな感じですね。

・店名:ときわ食堂
・値段:安い
・場所:巣鴨駅・庚申塚駅いずれも徒歩5分(店が2つあるからね)

 巣鴨地蔵通り商店街。都電荒川線庚申塚。やっぱ和菓子屋さんが多いね。あと、観光地なんだろな。土産物がたくさん。
 なぜか池袋の人気パン屋&レストラン「TAKASE」がありました。感動。あそこのハンバーグナポリタン大好きなんす。もち、ライス付き。パンは食べ放題なんだけど。

 商店街というより、やっば寺社町門前町なんだろね。地元の横浜橋商店街には寺も神社もないけど大衆演劇の三吉劇場があるしぃ、なんつっても美味しいコロッケ屋さんがあるからなあ。
 JR巣鴨駅のほうにB級酒場がありそうな予感。今度行ってみよっかな。

 ここで呑んでから帰るの大変だわなあ。。。こう考えちゃうのがジジイの証拠なんだろね。そんなこと気にするくらいなら呑まないほうがいいのよ。なんか美味そうな焼鳥屋がありそうな感じがすんだよなあ。探索すっか。


 さて、今日の「通勤快読」でご紹介する本は「点滴ポール 生き抜くという旗印」(岩崎航著・ナナロク社・1512円)です。