2017年06月25日御年73歳! 舟木一夫ワンマンショー。。。

カテゴリー中島孝志の「行ってみたらこうだった!」」

 「現役感がどれだけあるか・・・」
 トークの合間にこんなつぶやき。現役感ねえ。この人、55年間も歌ってきてるわけで。しかも、神奈川県民ホール1000席を満杯にしちゃうわけで。中野サンプラザ、新橋演舞場でも1ヵ月にわたる座長公演してるわけでね。

 現役感、半端ないっすよーー。考えてみれば凄いです。1000人ですよ、1000人。1000人相手に115分間、歌いっぱなし、立ちっぱなし。。。観客もかなりのご高齢なんすけど、お客の気分は55年前のうら若き女性。瞳はハートマークだもんね。で、男のお客も泣いてんの。


「夕笛」もいいけど「絶唱」はやっぱええわ。ケータイで聴いてます。

 男女の木こり歌が始まりまして、そのあと、舟木さんの「絶唱」なわけ。小林旭・浅丘ルリ子コンビでも見たし、三浦友和・百恵ちゃんコンビでも見たし、でも、お客は舟木一夫・和泉雅子(南極とか行っちゃうおばさん)コンビがベストなんでしょうなあ。歌も大ヒットしたしね。 

 ♪着せてむなしい 花嫁衣装
 とこしえの ああ 小雪♪

 名曲ですな。「夕笛」は松原智恵子さんでしょ。あの映画も良かったよなー。

 ♪お下げ髪 君は十三♪

 どちらも西条八十の詩です。命の儚さを痛感しますな。「残雪」と合わせて悲恋三部作てやつ?

 そもそもは・・・山手から港の見える丘公園、元町から山下公園てのは私のウォーキング・コースなわけ。のどが渇いたら公園、トイレはニューグランドか県民ホールといつも決めてるわけ。山下公園てのはベルギー・ビール・フェスタとかいろんなイベントやってんだけど、「県民ホールで舟木一夫ショーあるから行きませんか」つうお誘い。

 舟木一夫さんて、デビューした頃、ホリプロの堀さんが売り出したのよ。アパートに2人で住んで電話引いただけのプロダクション。売れたんだけど、その後、引き抜かれて、1人のタレントに依存するようではいかん、と悟ったらしい。昔、堀さんのプロデュースしてたからね。私。

 「♪高校三年生♪てかーー」
 「♪ああ こーゆーーき♪ 絶唱もええのー」
 「♪学園広場でー肩組みぃーあーーって♪てか」
 そうそう、「♪だれが呼んだか、だれが呼んだか、ぜにがたへいーーじーー♪てね」
 よし、行こっ。

 行ってきましたがな。神奈川県民ホール(大ホール)。なんつうか、たぶん私が最年少? 1000人もいるのにですよ。平均年齢75歳超でしょ。60代てことないわな。かーーるく70代。もしかすっと80代。

 トークも自然とそういう話になっちゃうもの。
 「いつまで続けられるかわかりませんが、お互い身体だけは大切にしましょう!」

 しかし、そんな心配しなくていいかも。元気。めちゃ元気。シルバーシート撤廃しましょ。譲ることないですよ。通勤電車はサラリーマンのもの。みなさん座ってください。日本の老人は老人の振りしてるだけですから。めちゃエネルギーありますから。

 このパワーは凄いって。そういえば、トンカツ屋の「勝烈庵」にしても鰻屋の「わかな」にしても、お客は70代がいちばん多いんだから。しかも、どこにこんな食欲があんの、つうくらいエネルギッシュ。シニアだとかシルバーなんて言えませんよ。私より元気ありますもん。
 
 戦争になったら出陣してもらえばええなあ、と本気で思ってます。


CD5枚買うともらえます。

Tシャツもあります。

バームクーヘンかなりいいっす。しっとりしてます。喉につかえないようにだろうね。

 で、痛感しました。会場でいちばんかっこいいのが舟木一夫さん。あのね、声がよく出てますよ。で、姿勢がいい。ビシッとしてます。よく動く。とてもとても73歳には見えません。

 昔、デザイナーのとこ行ったら、淡谷のり子さんが出てきたのね。
 「あ、どうもーー」
 「弟は裏です」
 テレビでは絶対に見せませんけど、越曲げてましたもんね。
 その点、舟木一夫さん、若いっす。ま、若作りしてるわけですけどね、やっぱ若いわな。

 で、そんな舟木さんに花束とプレゼントの嵐。歌い出したとたん、女性客がステージ前で坐ったまま行列。順番に握手しては渡す、握手しては渡す。あまりに多いと手に触れるだけ。

 何人いたと思います? 100人ですよ、100人。すごいなあ。で、その花束とプレゼントを置くテーブルがステージのそこかしこに用意されてるわけ。みなさん、筋金入りのファン。55年前からの「追っかけ」でしょうな。

 もう凄いお年で介添えがないと歩けないお客もいるわけ。でも、舟木一夫さんに会いたい、生きている内に会いたい、つうモチベーションで来てるんでしょうねえ。気分は55年前だと思うな。やっぱ、こういう「恋心」が若さの秘訣なのかもしれませんね。

 ようわからんけどーーー。

 エンディング驚きました。緞帳が下がる。それを飛び出てきて指で止める。前に出てきて、会場にマイクを向ける。その瞬間ですよ。

♪あーーかい夕陽が 校舎をそめて
 ニレの木陰に 弾む声・・・♪

 お客のコーラスなんだけど、巧いんだわ。共鳴効果っての? へええ、声めちゃ若いんだわ。で、音楽にのせて舟木さんの歌。♪学園広場♪もこれまたコーラス。

 なるほど、アンチエイジングで来てるわけか。ちーいとも知らなんだ。