2019年11月22日DVD第2弾「人をつくる 人を育てる 人を活かす!」ようやく完成!

カテゴリー中島孝志の原理原則研究会」

今回のテーマは「人をつくる 人を育てる 人を活かす!」です。


※「オンライン動画配信」と同じコンテンツです。

主な内容
□第1部:人は自分が思っている人間にしかなれない!(10分)
・「マイフェアレデイ」と「フランケンシュタイン」の共通点
・自分の思うように人をつくる
・ヒギンス博士の思い上がり
・人はだれも夢を抱いている
・花屋さんに勤めたい!
・人は自分が思ったような人間にしかなれない
・馬耳東風では教育効果はない!

□第2部:人を変える「外的要因」と「内的要因」(20分)
・「唯心論」と「唯脳論」
・脳科学は思い通りに人をつくれるか?
・米海空軍が飛びついた!エール大学ホセ・デルガード博士の実験
・「いい洗脳」と「悪い洗脳」
・「リーダー」と「マネジャー」は違います
・「コーチ」と「インストラクター」は違います
・「リーダーは方向指示器付きお茶くみ業や」と喝破した松下幸之助
・簡単なメッセージでビジョンを示せ!
・「あの人ほど満足しない人もいなかった」と語る樋口廣太郎(アサヒビール元会長)
・人を変える「外的要因」と「内的要因」
・潜在能力を引っ張り出す「コーチング」
・だれもが「天才」を持っている
・打てば響く人材が欲しい!
・部下と従業員の成長を待てますか?

□第3部:人の上に立てるリーダーの絶対条件(13分)
・リー・クァンユーが説いた「リーダーの条件」
・真っ暗闇に光る点を打て!
・会社をどう変えたいのか?
・「ヘリコプター・ビュー」を持っていますか?
・分析する、想像する、現実を直視する、俯瞰する
・「居場所」をつくる
・仕事とともに成長している実感(自己成長)
・認められている実感(自己存在感→仲間意識)
・お役に立っている実感(自己重視、社会性)
・「やる気」と「感動」は教えられない!
・不思議な不思議な「やる気」の源泉
・ドラッカーの4条件を超える!
・仕事が好きで好きでたまらない!
・使命感で仕事をするな!

■全国7カ所で毎月400人が学ぶ、伝説の超人気講義「中島孝志の原理原則研究会」を、いつでも、どこでも、何度で「DVD」で学べます!
■仕事とビジネスに直結したインテリジェンスの宝庫です!
■2時間半の講義のうち、いちばん重/要なキモを10-20分に編集再構成し、毎回2-3話お届けします。
■超多忙な方向けです。
■講義で使用したデータのほか、新たに写真、チャート、資料を付け加えています。
■自己啓発、朝会朝礼、研修等にもご活用できます



 さて、今日の「通勤快読」でご紹介する本は 『芸能界蛭子目線 後編』(蛭子能収著・1,100円・竹書房) です。とてもいい本です。