2010年03月12日「食堂かたつむり」 小川糸著 ポプラ社 588円
すぐに食堂を再開しなさい!
あなたには、才能がある。
あなたは料理を作ることで、誰かを幸せにすることができる。
続けなさい。
いま、封切り中でしょ、この映画。小説、ずっと前に読んでたんで、映画もすぐ観るつもりだったんですけどね。なんやかんやで時間が取れなくてね。いまだ見ず仕舞いですよ。ま、観たところでなにも感じなかったかもしれないけど。
映画でも小説でも音楽でも絵画でも、右脳は心に余裕がないと満喫できませんな。つまりなにかを感じられるだけの「すき間」を残しておかないとダメですね。ま、来週あたりようやく観られるかも。もう終わっちゃってたりしてね。

結局3月10日(水)に観ちゃった。映画館超混雑。水曜ってサービスデーなのね。明日13日(土)で封切り終了のようですよ。
柴崎コウさんが倫子の役やるんだ。そうか、「白夜行」の主題歌うたってた彼女か。少しイメージちがうんだけど。
へんてこな名前の食堂だけど、ありそうですな。けど、エスカルゴ料理? つうことは、フレンチ? イタリアン? と感じるでしょうね。
この店は1日1組だけ。店主の倫子がお客さんと面接してどんな料理にするか決めるわけ。
面接といっても倫子は話せない。インド人の恋人に開業資金から家財道具まで一切合切盗まれて捨てられちゃったから。
で、ショックのあまり言葉を失っちゃった。そうそう、10年前、15歳の時に母親の元を飛び出して以来、一緒に暮らしてた祖母から教わった糠漬けの床だけはもっていかなかった。
アパートを払い、深夜の高速バスに飛び乗り、10年振りに故郷に帰る。目的は、おかんのへそくりが埋まってる畑を掘り出すこと。お金が工面できたら用はない。さっさと離れよう。こんな山間の村は。
けど、帰れなくなっちゃった・・・詳細はこちらからどうぞ。。
あなたには、才能がある。
あなたは料理を作ることで、誰かを幸せにすることができる。
続けなさい。
いま、封切り中でしょ、この映画。小説、ずっと前に読んでたんで、映画もすぐ観るつもりだったんですけどね。なんやかんやで時間が取れなくてね。いまだ見ず仕舞いですよ。ま、観たところでなにも感じなかったかもしれないけど。
映画でも小説でも音楽でも絵画でも、右脳は心に余裕がないと満喫できませんな。つまりなにかを感じられるだけの「すき間」を残しておかないとダメですね。ま、来週あたりようやく観られるかも。もう終わっちゃってたりしてね。

結局3月10日(水)に観ちゃった。映画館超混雑。水曜ってサービスデーなのね。明日13日(土)で封切り終了のようですよ。
柴崎コウさんが倫子の役やるんだ。そうか、「白夜行」の主題歌うたってた彼女か。少しイメージちがうんだけど。
へんてこな名前の食堂だけど、ありそうですな。けど、エスカルゴ料理? つうことは、フレンチ? イタリアン? と感じるでしょうね。
この店は1日1組だけ。店主の倫子がお客さんと面接してどんな料理にするか決めるわけ。
面接といっても倫子は話せない。インド人の恋人に開業資金から家財道具まで一切合切盗まれて捨てられちゃったから。
で、ショックのあまり言葉を失っちゃった。そうそう、10年前、15歳の時に母親の元を飛び出して以来、一緒に暮らしてた祖母から教わった糠漬けの床だけはもっていかなかった。
アパートを払い、深夜の高速バスに飛び乗り、10年振りに故郷に帰る。目的は、おかんのへそくりが埋まってる畑を掘り出すこと。お金が工面できたら用はない。さっさと離れよう。こんな山間の村は。
けど、帰れなくなっちゃった・・・詳細はこちらからどうぞ。。