2010年06月26日もっと「ファッション」に注目しよう!
カテゴリー中島孝志の不良オヤジ日記」
いままで冴えないタレントがちょっと売り出し方を変えたら、あれよあれよという間にアイドルになっちゃったということはよくありますね。
「イメチェン」てヤツですな。
昔でいえば、山本リンダさん? ♪うららうららうららで♪なんてね。
ヘソ出しルックでカムバック。あれ、おへそだけでね、「いったいどこがセクシーやねん。ざけんな。もっとサービスしなさい!」なんて、当時、小学生の私は怒っておりましたですよ、はい。
ま、イメチェンでドカンと売れたわけですな。
お笑い芸人でも、たくさんおますな。たとえば、ボケとツッコミを入れ替わるとか。見せ方を換えちゃうとかね。
で、私、伊勢丹好きなんです。とくに新宿の本店ね(つうかここだけ)。ま、いつものデパ地下なんですけどね。
隠れたヒット商品があるわけ。たとえば、岡埜栄泉の豆大福。この前、オークラに行ったんでついでに買ってこよう(本店が虎ノ門だから)と思ったら売り切れ。正午ですよ。もう売り切れ。
伊勢丹でも、いつもあるとは限らない。だから見つけると買っておく。これ条件反射(私?甘いの苦手です)。
で、もう1つヒット商品あんのよ。福砂屋のカステラ。これバカ売れだと思う。夕方に行くともう売り切れだもん。
なんで売れてんの? パッケージを換えただけ。笑っちゃいますよ。味が変わったわけじゃない。値段? 高いんですよ、それが。
つまりね、ファッショナブルでカラフルなパッケージを用意して、いままであった小分けのカステラを入れただけのこと。
けど、これが贈答品としてバカ売れしてんの。

たしかにきれいですよ。ピンクだけ選んでもいいし、紅白みたいにしてもいいし、もち、全色取りそろえてもいい。
へえ、パッケージの色ごとに味が違うの?
ぜんぜん。どれも同じ。
なにがきっかけでヒットするかわかりませんな。
外箱を換えてみる。
ダウンサイジングにしてみる。
カラフルにする。
・・・こんだけでも売上倍増は夢やおまへんで。
追伸 忘れてました。これ、伊勢丹新宿店だけの限定販売だったんですけど、7/1から横浜高島屋でも売り出すそう。こうなると全国で売りだすわな。
「イメチェン」てヤツですな。
昔でいえば、山本リンダさん? ♪うららうららうららで♪なんてね。
ヘソ出しルックでカムバック。あれ、おへそだけでね、「いったいどこがセクシーやねん。ざけんな。もっとサービスしなさい!」なんて、当時、小学生の私は怒っておりましたですよ、はい。
ま、イメチェンでドカンと売れたわけですな。
お笑い芸人でも、たくさんおますな。たとえば、ボケとツッコミを入れ替わるとか。見せ方を換えちゃうとかね。
で、私、伊勢丹好きなんです。とくに新宿の本店ね(つうかここだけ)。ま、いつものデパ地下なんですけどね。
隠れたヒット商品があるわけ。たとえば、岡埜栄泉の豆大福。この前、オークラに行ったんでついでに買ってこよう(本店が虎ノ門だから)と思ったら売り切れ。正午ですよ。もう売り切れ。
伊勢丹でも、いつもあるとは限らない。だから見つけると買っておく。これ条件反射(私?甘いの苦手です)。
で、もう1つヒット商品あんのよ。福砂屋のカステラ。これバカ売れだと思う。夕方に行くともう売り切れだもん。
なんで売れてんの? パッケージを換えただけ。笑っちゃいますよ。味が変わったわけじゃない。値段? 高いんですよ、それが。
つまりね、ファッショナブルでカラフルなパッケージを用意して、いままであった小分けのカステラを入れただけのこと。
けど、これが贈答品としてバカ売れしてんの。

たしかにきれいですよ。ピンクだけ選んでもいいし、紅白みたいにしてもいいし、もち、全色取りそろえてもいい。
へえ、パッケージの色ごとに味が違うの?
ぜんぜん。どれも同じ。
なにがきっかけでヒットするかわかりませんな。
外箱を換えてみる。
ダウンサイジングにしてみる。
カラフルにする。
・・・こんだけでも売上倍増は夢やおまへんで。
追伸 忘れてました。これ、伊勢丹新宿店だけの限定販売だったんですけど、7/1から横浜高島屋でも売り出すそう。こうなると全国で売りだすわな。