2013年11月17日飛騨高山の名店「鳩谷さん」
カテゴリー中島孝志の美食倶楽部」
名古屋原原はいつも水曜日。で、2次会、3次会のあと、ラストはたいていイタリアン・オーナーのNさんとか鳩谷の女将さんなどとしゃべってまして、「飛騨高山かあ、行きたいね」という話から、「そうだ。高山行こう!」となりまして。
いつにしよっかな〜。じゃ11月5日はどや。誕生日やねん。で、名古屋原原のメンバーと大阪原原のHさんも出張って参加。
Nさんの車でドライブ。しゃべってたらあっという間に到着。紅葉は飛騨に近づくにつれて赤く朱に変わる趣でんなあ。
飛騨高山の名店「鳩谷」さんは最高の味、絶妙の雰囲気。なかなか乙なもんですなあ。。。

「鯖街道(ずっと行くと富山に着いちゃう)」沿いにあります。

A5級最高肉。10キロの鉄板で焼く。半端ない熱さでっせ〜。

すっかりご馳走になっちゃった。♪高山行くならハトヤ〜〜。
・店名:鳩谷さん。
・場所:高山駅そば。
・値段:とてもリーズナブル。
「飛騨高山・下呂温泉 鳩谷さんツアー」と定番にしますので、東京、博多、出雲のメンバーもぜひご参加ください。
いつにしよっかな〜。じゃ11月5日はどや。誕生日やねん。で、名古屋原原のメンバーと大阪原原のHさんも出張って参加。
Nさんの車でドライブ。しゃべってたらあっという間に到着。紅葉は飛騨に近づくにつれて赤く朱に変わる趣でんなあ。
飛騨高山の名店「鳩谷」さんは最高の味、絶妙の雰囲気。なかなか乙なもんですなあ。。。

「鯖街道(ずっと行くと富山に着いちゃう)」沿いにあります。

A5級最高肉。10キロの鉄板で焼く。半端ない熱さでっせ〜。

すっかりご馳走になっちゃった。♪高山行くならハトヤ〜〜。
・店名:鳩谷さん。
・場所:高山駅そば。
・値段:とてもリーズナブル。
「飛騨高山・下呂温泉 鳩谷さんツアー」と定番にしますので、東京、博多、出雲のメンバーもぜひご参加ください。