2014年06月16日新潟原原レポ。。。

カテゴリー中島孝志の原理原則研究会」

 ワールドカップ予選。負けちゃいましたね。残念。硬すぎましたね。ま、戦術もスイッチが大切、心もスイッチ。次に期待しましょ。
 勝ってる間だけファン。こんなものはファンではありません。勝ったら嬉しい。けど負けても負けてもファン。なにしろ懸命にやってるのは監督や選手たちですからね。


新潟に行く前に東京駅をぶらぶら。あれれ、よ〜し、買っちゃおう。ネーム入りでやんす。頑張れ、本田!


 それにしても、新潟県人の胃袋はどうなってるんでしょ。私もそこそこ大食漢だと自負しておりますが、「大食いチャンピオン」が集まったのか、と錯覚。酒豪も逃げ出す酒の強さ。う〜ん、次回から太田胃散を持参しよう。。。

 さて、原理原則研究会のメニューはアペリティフが「まくら」、メインディッシュが「本講義」、そしてデザートは「通勤快読で紹介できない本の紹介」となっております。

 「まくら」では「集団的自衛権」について語ろうか、それとも「中国経済の実態」とか「ロシア・クリミア問題の真実」について語ろうか、いろいろ迷いましたが、ま、2次会でお話しすることにして・・・。

第1部=まくら=いよいよ法人税減税が始まる!
1実効税率25%時代の到来?
2世界一高い日本の税率。
3世界の税率はこうなっている。
4消費税還付金のカラクリ。
5真実実効税率の低い企業。
6中小企業のほうが負担率が高い。
7米国企業の実態はどうなっているのか?
8財政が破綻するのも当たり前。
9上から下まで税金にたかる仕組み。

第2部=メインテーマ=強運を引き寄せる仕事の原理原則(早回しで90分)
1「マイフェアレディ」と「フランケンシュタイン」
2人は自分が思ったような人物になる!
3イチロー、本田圭祐、そして三浦雄一郎に見る「ドリカム」
4夢を計画に落とし込む方法
5戦略と戦術
6経営者の夢
7イエローハット鍵山秀三郎さんとの出逢い
8伊豆急行・COCO壱番屋・コクヨ・タビオ
9「おもしろおかしく」 堀場雅夫さんとの出逢い
10あのリッツカールトン大阪はサービス日本一だった
11千原ジュニアさん「泣きたくなる話」
12意識がすべてを決める
13松下幸之助さんの仕事の法則
14やる気は科学である
15松井秀喜さんが語る「努力の哲学」
16こじれた運命を変えるアドラー心理学
17ノーバート・ウイナーに学ぶ「目標をロックオンする技術」
18道元の「前後裁断」=人生も仕事も線ではなく点の連続
19「ぶれない」ではなく「ぶれ続けよ」
20人は自己観照と再確認で進化する
21「負けたら終わりなのではない。やめたら終わりなのだ」(ニクソン)

第3部 「通勤快読」で紹介しない(できない)本

 新潟原原のメンバーは強力な胃袋と肝臓の持ち主というだけでありません。地元財界の名物経営者たちを中心に、大学教授、助教授、医学博士、高校の先生(高名な漢学者)、エンジニア、教育者、コンサルタント、そして言い出しっぺの熱心な新聞記者・・・というように、専門分野の情報通がドカッと集まっております。
 とっても刺激的ですんで全国の原原メンバーはぜひ乱入してください。明日ご紹介する美酒もたんとありますんや。あんさんを待っとりまっせ〜。

 新潟駅で中繁さん(名古屋原原で講師をしてもらいました。素敵なセミナーでしたよね)と待ち合わせ。彼、実家が新潟ですねん。で、山口の宇部と行ったり来たり。このたび新潟原原に参加することになりましたんや。

 で、開始までの間、新潟見物。いやあ広い広い。長い長い。市内から角田山を右手に弥彦山まで行ってしまいましたがな。。。


遠くに見えるは佐渡島。ジェットフォイルで駆けつけてくれとるんよ。来月行こうっと。

パワースポットで有名な弥彦神社。霊気がちがいますな。佇んでいるだけでどんどんチャージされる気持ちは久しぶりでんな。

山を背にして霊験あらたか。

境内には石油蒸留釜=日本初の石油精製装置。下から熱して原油をガス化。それを冷やして液体にするってえわけ。日本には2基しか残ってません。原油を守る神様でもありんす。

♪佐渡へ〜佐渡へ〜〜と草木もなび〜くぅぅ。佐渡はよぉぉいかぁ、住みぃぃよぉぉいぃぃか〜♪ 来月は佐渡島に行っちゃいまっせ〜。

 で、新潟グルメは明日ご報告します。それにしても、このシーズンしか飲めない生酒って美味いっすねえ。けど、〆にへぎそばでっか。もう入りません。勘弁。3日間なにも食べんでも平気だなあ。


 さて「中島孝志の 聴く!通勤快読」でご紹介する本は『「貧乏」のすすめ』(ひろさちや著・角川書店)です。詳細はこちらからどうぞ。