2019年05月27日大仙古墳はきつかった。。。

カテゴリー中島孝志の「日本伝統文化研究会」」

 何と言いましょうか。堺の大仙古墳を拝察してまいりました。ま、これは後で。

 名古屋原原がありますので、早めにホテルに荷物だけ置いて「熱田神宮」に参拝。令和お初の参拝。

 幸い、熱田神宮では三種の神器などの由緒書など懇切丁寧な解説がありましたんで、講義の「ま・く・ら」にとても参考になりました。





 伊勢神宮内宮から熱田神宮までの距離はほぼ同じ(誤差10メートルもありません)。また外宮と断夫山古墳の距離はぴったり同じです。
 たまたまそうなったわけではなく、しかと測量して建設したからそうなってるわけです

 神宮と熱田神宮の関係は深いどころの話ではありません。

 東征に成功するヤマトタケルノミコトですが、父親景行天皇の妹倭姫命(神宮の巫女)から霊剣を授かります。これが「草薙剣」です。三種の神器ですよね。



 霊剣で百戦百勝。しかし伊吹山を制する時、この霊剣を妃に預けてしまい、結果、神の毒にやられ、いまの亀山辺りで亡くなります。その時、ヤマトを想って詠った歌が先日ご紹介したものです。


ご神体はもちろん「霊剣」です。

 熱田神宮は霊剣を納めるためにつくられたものです。妃の一族である尾張氏の霊場がこの神宮なんですよね。

 てことで、古墳繋がりで「そうだ、大仙古墳行こう。」と翌朝早くとことこ出かけた、というわけです。まさかNHK「ブラタモリ」が「大仙古墳」どはチートモ知りませんでした。



 翌朝、ホテルを7時にチェックアウト。「名古屋駅」から「新大阪駅」。地下鉄で「なんば駅」。南海電車に乗り換えて「堺東駅」で下車。



 どこに行くかというと堺市役所。21F展望フロア。ここから大仙古墳(仁徳天皇陵と治定されてますけどね)ほか、あちこちの古墳が一望できるのよ。2回目なんすけど、もう来てますな、団体のジジババたちが。大型バスでね。

 7月に登録でしょ。ブラタモリで紹介するくらいですから、そこそこブームになんじゃね? けど、7月でしょ。熱中症シーズンですからね。

 かなりかなり厳しいと思うよ。というのは、私、堺市役所から電車とかタクではなく「徒歩」で向かったんすよ。甘かったっす。全身汗びっしょり。

 まあ、このへんの話はいずれ。。。日本伝統文化研究会で視察イベントしようかと思いましたが、やめます。ちょっと危険。各自勝手にどうぞ。私? 来月は古市古墳群のほうに行きますけど。。。