2020年08月04日新潟の夜は美味かった。

カテゴリー中島孝志の美食倶楽部」

■忘れないうちに(その1)・・・東京原原は今日で修了。いったん卒業です。もち、留年が圧倒的に多いですし、すでに新人もたくさんご参加予定。

 チャイナウイルスは「常識」を破壊してしまいました。病院で暇つぶしをして楽しむ老人を追い出し、高校野球は中止。彼らの肩を犠牲にして、このシーズンだけは部数を伸ばせる偏向メディアは、激減に歯止めがかからないようです。人畜有害なので一刻も早く発行停止とならんことを祈るばかりです。

 このご時世、原理原則研究会のような勉強会は厳しいのでは、と思いましたけど、4月スタートの大阪、名古屋、新潟の各原原でも増えこそすれ減っていない。

 ありがたいことです。

 ま、原理原則研究会は「ここだけの話」ばかりなのでZoomにはなじまず、「Face to Face」でないと面白くありません。

 19期は今日で修了。「講義DVD」作成のため実験的に12回開催。つまり毎月開催しました。いつもは9回ですから3回も多い。ということは、いままで取り上げなかったテーマをいくつか用意。10年前のテーマにトライしてみたりね。
 教材は300もあり、年間30-50紹介できればいいほうで、つまり、「宝の持ち腐れ」。

 ま、そういうわけです。

■忘れないうちに(その2)・・・反発相場。CME先物よりも跳ねましたね。とはいっても、先週末▼629円下落の戻し。6日間で▼1174円ですからね。たんなる戻しにすぎません。これで200MA回復。


 
 4-6ウイルス相場は織り込み済なのに「6857アド」「6701NEC」失望売り。最悪のストップ安連発は回避。中国のおかげ? いやいや、為替でしょ。104.18円から106円後半まで円安。昨日の反発要因はこれですね。米市場債券買いで元の木阿弥にならんとも限らない。要注意。
 いまのとこダウ△266$。CME日経先物22400(ドル建・いずれも日本時間3:30)。
 今日は「6758ソニー」の決算。




 さーて・・・先週土曜は新潟で講義。2次会のあと、深夜、「町中華」つうか「食堂」つうか、大人気の「喜口」に・・・。


今回の深夜食はカニころ定食&ラーメン。美味し。前回はかつ丼にチャーシュー麵でした。くせになりそう。


 1次会は駅前の名店「朱鯱」。村上出身のオーナーらしく〆張鶴がとてもいい。佐渡のホンマ。岩ガキもサイコー。ネタがいいのよ。


地ビールはたいていまずいけどこれはいける。





新潟ゆうたら「茶豆」。1人山盛ペロリ。だから県外に流れていかない。



新潟は名物タレかつ丼なのよね。これはタレかつだけツマミ。

 『ミシュラン新潟特別編2020』が出版されましたんやー。たくさん載ってまんねん。



 さて、今日の「通勤快読」でご紹介する本は 『戦国日本と大航海時代 秀吉・家康・政宗の外交戦略』(平川 新著・972円・中央公論新社)です。とてもいい本です。