2025年05月24日「秘密のケンミンショー極」でコロッケそば特集!メチャ感動!

カテゴリー中島孝志の美食倶楽部」

■忘れないうちに(その1)・・・本日深夜に  手にとるようにすぐわかる! どん底マスター中島孝志の「V字反発する“どん底銘柄 特急便"」 を配信します。
今週のコンテンツは以下の通りです。
①米国売りトリプル安再燃!原因はMoody's格下げではなく反トランプ包囲網!
②株価絶好調は 世界まるごと金融緩和 という出来レース!
➂金利急騰でもやっぱり金・金鉱株じり高!ETF流入で 最高値更新!
④日米財務相交渉!トリプル安が怖くてドル安ビビり!ドル売り基本円高トレンド!
⑤PER15倍・益利回り7%で日本株まだまだ割安!
超長期債券金利急騰→インフレ加速→コメ価格クローズアップで気づかない!生損保の債券含み損拡大で投げ売り?さらなる金利急騰!インフレ・ノンストップ→円高急展開?!
⑦7-8月決算発表!V字回復期待銘柄 T・O・S・I・Y 徹底解析!




​​

■忘れないうちに(その2)・・・伝説の投資研究会  黄金の卵を産む!ぴよこちゃん倶楽部  中島孝志のここだけ研究会・・・25/7/12(土)から装いも新たに第5期をリスタートします。​​「申し込もうとしたのに締め切られた」と再開希望が殺到。「ここだけの話」なもんで少人数限定の秘密俱楽部です。​詳しくは・・・右欄  ぴよこちゃん俱楽部 をクリックしてください。​​

​あれれ、「秘密のケンミンショー 極」(日本テレビ系)で・・・コロッケそば特集。やったー!でも、今ごろ? やらないよりはいいけど。



​2010年09月22日のブログで「今朝の朝日新聞に中島孝志が載ってます。テーマはなんと「コロッケそば!」。「喜食満面」というシリーズです」と書いてましてね。
小田急電鉄に取材したらしいんだけど、さすがにご存じなく、いろいろ調べて私のとこに辿り着いたというわけ。そういえば、有楽町のみゆき座が閉館するときも毎日から取材がありました。いかに雑学帝王だかがわかりまんなー。
​さて、57年前からコロッケそば食べてますからね。これは実体験なんでさすがに、鉄道会社でも発祥時期がわからなかったらしい。
​当時80円。コロッケ2個。ねぎ無料・・・でしたよ。

そうそう、番組でも触れてましたけど。いまだに大阪ではコロッケそば置いてるの1軒だけだとか。
​私もこの50年間、全国の立ち食いそば屋に駆け込んでチェックしてますけど、大阪はホントないね。新潟は出してくれるようになりました。あんがと・・・。

​ところで、いろんな立ち食いそば屋さんが出してますけど、やっぱ箱根そばがサイコー。カレーコロッケなのよね。これ57年前からずっと変わんない。いや、一度変えてますけど、お客さんの熱い支持を受けてさっさと復活しましたんやー。

グルメの関西人も、食べたら美味いとゆうてたけど、黒い汁だけは苦手みたい。学生時代、小倉高校から来た奴がいて、身体に悪そうで食べられなかった、とゆうてましたわ。

​今日も食べに行こっと。