2025年11月27日来週は年内オーラス「中島孝志の原理原則研究会」ツアーです!
カテゴリー中島孝志の原理原則研究会」
■忘れないうちに(その1)・・・中島孝志のすべての配信メルマガについて「ふーみー」さんから 長時間インタビュー かありました。どんなコンテンツをどういう思いで発信し続けてきたか・・・ドラマとストーリーがあります。ご笑覧頂ければ幸いです。https://letter.foomii.com/takashi-nakajima/
■忘れないうちに(その2)・・・来週は年内最後の原理原則研究会ツアーです。
◇12/3(水) 名古屋原理原則研究会
◇12/4(木) 大阪原理原則研究会
◇12/5(金) 出雲リーダー仕事塾
◇12/6(土) 出雲原理原則研究会
※出雲はどちらも今回がオーラスです。次期開催スケジュールも決定しています。
■忘れないうちに(その3)・・・伝説の投資研究会 黄金の卵を産む!ぴよこちゃん倶楽部 プレミアム版 中島孝志のここだけ研究会・・・26/1/10(土)から装いも新たに第6期をリスタートします。■忘れないうちに(その4)・・・本日深夜に 中島孝志の経済教室メルマガ を配信します。
コンテンツは『古今、中国には外交なくして内交のみ!発言の対象は常に政敵!冬眠前だから熊のプーさん大暴れ?いいえ経済危機・金融危機で失脚寸前!何をやっても裏目裏目で怒り心頭!八つ当たりされた高市首相こそ災難!ゴマすり外交官は悪口雑言!渡航自粛にホタテの禁輸、国連に告げ口、果てはトランプに電話で泣きつく狂態ぶりまで世界に発信する赤っ恥!エスカレートする裸の王様の狂乱はもはやだれにも止められない?いや、簡単に止まります!失脚させればいい!』です。
さーて今回の 「中島孝志の聴く!見る!読む!通勤快読」 でご紹介する本は『沈黙のファイル 「瀬島龍三」とは何だったのか 前編(共同通信社社会部・1100円・朝日新聞出版)』です。 とってもいい本です。
途中までですが無料でかなり読めるようになりました。