2020年03月05日超白熱教室!「中島孝志の原理原則研究会」は動画(DVDの半額!)で勉強できます!

カテゴリー中島孝志の原理原則研究会」

 忘れないうちに(その1)・・・IOCバッハ会長の発言は正解ですな。「東京オリンピックやるの?」いうメディアの質問に「憶測に油を注ぐ発言は控えたい」。騒ぐネタが欲しい下種連中にサービスするこたないわな。賢明です。

 忘れないうちに(その2)・・・本日深夜に 「3分でわかる!チャートたっぷり!中島孝志の『経済教室』 を配信します。



 略歴だけはゴージャスな「専門家」の発言には呆れてしまいます。ウイルスと細菌の違いもわからず、恐怖とデマで国民を踊らせるばかり。そこで今回は正しい情報と対処法についてお話しします。
 タイトルは 『メディアを鵜呑みにすると命取り!役に立つのは修羅場で解決してきたこの3人のアドバイスだけ!』 です。ご期待ください。


 3/1配信の原原オンライン動画セミナーは以下の通りです。動画はDVD(アマゾンのみで販売)の半額です。わかりやすく面白く、そして深い! 感動の白熱教室は自己啓発、社員研修の教材にも使えます。モチベーション200%アップ必至ですよ。



■3月配信のテーマ:「成功の秘密は『無意識のちから』にあった!」(2部構成・全24分)

主な内容
□第1部:圧倒的に強い「無意識パワー」をなぜ利用しないのか?(11分)
・美輪明宏さんと三島由紀夫
・「あなたの背中に軍人がいる」
・松本清張『昭和史』と2.26事件
・「大御心を待つ」「大御心は動かなかった」
・「直感」には私利私欲がない!
・不思議を不思議と感じる能力
・羽生善治の直感力
・「なぜ?」を繰り返した松下幸之助
・「自我」という牢獄につながれた囚人
・西田幾多郎「善の研究」
□第2部:「経営で一番大切なことは?」「怖さを知ること」と喝破した3人の名経営者!(13分)
・畏怖を忘れない
・倒産する夢をいまでも見る
・素直な自己観照
・立花大亀と松下幸之助
・「もう1人の自分」と相談する
・商売の基本の基本
・感謝から「ありがとう」が生まれ、反省から「おかげ様」が生まれる
・経営者にとっていちばん重要なこと
・怖さを忘れない!


※「オンライン動画セミナー(@5000円)」と同じコンテンツです。「オンライン動画セミナー」ではすべての動画を視聴できます。

◆パックナンバーは・・・以下の通りです。
■2月配信のテーマ:「だれも知らない!『天皇』の歴史を探求する!」(2部構成・全24分)

主な内容
□第1部:日本人として知っておかなければならないこと(10分)
・「ご即位」とはどういうことか?
・神宮にご親謁
・即位礼の午前午後
・両陛下のお召し物
・即位礼当日賢所大前の儀
・三殿賢所にご報告される
・三殿とはなにか?
・賢所、祖霊殿、神殿
・天神と地祇
・高御座
・即位礼、正しくは「登極令」
・どうして登極なのか?
・太極殿に登る
・紫宸殿には高御座
□第2部:どうして「陛下」と呼称されるのか?(14分)
・高御座とはなにか?
・殿下と閣下
・「陛」とは「階段」のこと
・どこに登るのか?
・なんのために登るのか?
・「高御座」の機能
・高天原直結の「タイムマシン」「どこでもドア」だった!
・「大嘗祭」がいちばん重要!
・「大嘗祭」をされてはじめて天皇陛下となる
・「大嘗祭」とはなにか?
・「悠紀殿(ゆきでん)」「主基殿(すきでん)」の意味を知っていますか?
・もともと「斎忌殿」「次殿」と称した
・祭祀を司る中臣氏と忌部氏
・外削ぎの男千木、内削ぎの女千木
・神宮(伊勢)皇大神宮(内宮)と豊受大神宮(外宮)の千木に注目!
・国技館の吊り屋根(神宮のご神木で建造)の千木と鰹木に注目!


■1月配信のテーマ:「成功するリーダーの心理学」(3部構成・全26分)

主な内容
□第1部:ピンチを一瞬でチャンスに変える心理学(6分)
・仕事に活かす心理学
・成功する人が知らずに行っている「論理療法」
・合理的、論理的にアプローチする
・心を揺さぶる説得力
・人はエゴとネガに縛られた囚人だ
・人の心をネガからポジに一瞬で変える!
・ピンチを一瞬でチャンスに変えた松下幸之助
□第2部:「思い」を200%伝えられるか?(10分)
・「仏作って魂入れず」ではダメ!
・「できない」から「できる」にジャンプする瞬間
・「場のエネルギー」を変える!
・個を活かす 個を結ぶ
・チーム力を鍛える
・心に届くマネジメント、心に届かないマネジメント
・心のOSをアップデートする
□第3部:聖徳太子は見抜いていた!「競争」より「和」のモチベーション!(10分)
・いちばん大切なモノはなにか?
・聖徳太子の時代から日本人の体質は変わらない
・競争よりも「和」を優先する!
・「十七条憲法」がいまでも重要な理由
・日本の組織では「競争より」「和」が重要!
・3種類のリーダー
・人徳で経営するリーダーになりたい!
・家康がいちばん尊敬した人物が大切にした「人を動かす極意」とは?
・人を動かす極意は「無欲」にある!


■12月配信のテーマ:「個を育て、個を活かす!強いチーム作り」(3部構成・全21分)

主な内容
□第1部:「好きになる・・・は立派な能力だ!」(6分)
・努力は掛け捨て保険だ!
・能力満点×やる気零点→宝の持ち腐れ→スピンアウトの勧め
・能力零点×やる気満点→大器晩成→優秀なリーダー
・超エリートをありがたがるな
・社長は社長しかできない!
・まわりから愛される人嫌われる人
・人生を棒に振っても後悔しない仕事に巡り会う
・自信とはなにか? 自分への信仰のこと
□第2部:「絶望から人を救う心理学!」(7分)
・リーダーのための心理学
・人の脳はこう動く! 脳科学を活用しろ!
・刺激を継続的、計画的、積極的に与え続ける
・最強のモチベーションを引き出す方法
・価値観を変えてやる
・脳のOSをアップデートする!
・人間は主観的動物だ!
□第3部:「自我から無我へ!囚われず偏らずこだわらず」(8分)
・「事実は重要じゃない!
・「どう解釈するか」という世界に生きている
・「現地人に靴を履く習慣なし」の解釈は真っ二つに分かれる
・営業マンのタイプで倒産続出!
・人を救い、自分も救い、仕事に活かす「論理療法」
・すべてのトラブルに対して合理的論理的にアプローチせよ!
・人はエゴとネガに縛られた囚人だ


■11月配信のテーマ:「人をつくる 人を育てる 人を活かす!」(3部構成・全30分)

主な内容
□第1部:人は自分が思っている人間にしかなれない!(10分)
・「マイフェアレデイ」と「フランケンシュタイン」の共通点
・自分の思うように人をつくる
・ヒギンス博士の思い上がり
・人はだれも夢を抱いている
・花屋さんに勤めたい!
・人は自分が思ったような人間にしかなれない
・馬耳東風では教育効果はない!
□第2部:人を変える「外的要因」と「内的要因」(10分)
・「唯心論」と「唯脳論」
・脳科学は思い通りに人をつくれるか?
・米海空軍が飛びついた!エール大学ホセ・デルガード博士の実験
・「いい洗脳」と「悪い洗脳」
・「リーダー」と「マネジャー」は違います
・「コーチ」と「インストラクター」は違います
・「リーダーは方向指示器付きお茶くみ業や」と喝破した松下幸之助
・簡単なメッセージでビジョンを示せ!
・「あの人ほど満足しない人もいなかった」と語る樋口廣太郎(アサヒビール元・会長)
・人を変える「外的要因」と「内的要因」
・潜在能力を引っ張り出す「コーチング」
・だれもが「天才」を持っている
・打てば響く人材が欲しい!
・部下・従業員の成長を待てますか?
□第3部:人の上に立てるリーダーの絶対条件(10分)
・リー・クァンユーが説いた「リーダーの条件」
・真っ暗闇に光る点を打て!
・会社をどう変えたいのか?
・「ヘリコプター・ビュー」を持っていますか?
・分析する、想像する、現実を直視する、俯瞰する
・「居場所」をつくる
・仕事とともに成長している実感(自己成長)
・認められている実感(自己存在感→仲間意識)
・お役に立っている実感(自己重視、社会性)
・「やる気」と「感動」は教えられない!
・不思議な不思議な「やる気」の源泉
・ドラッカーの4条件を超える!
・仕事が好きで好きでたまらない!
・使命感で仕事をするな!


■10月配信のテーマ:「強運を引き寄せる原理原則」(2部構成・全45分)

主な内容
□第1部:夢を計画に落とし込め!(10分)
・アスリートたちが小学生の時に描いた「将来の夢」
・夢を計画に落とし込め!
・夢と計画はぜんぜん違います
・道半ばでいい、前のめりで死んでいけ!
・すべてのトラブルは人間関係にある
□第2部:アドラー哲学を活用して強運を引き寄せよう(35分)
・因果説と目的説
・目的説で眺めると文在寅大統領の行動がすべて読める
・劣等感ってダメなの? いいえ劣等力こそ「やる気」の源泉
・「My人生」と「仮面人生」
・カーリル・ギブランの詩
・フレデリック・パールズの祈り
・W・B・ウルフの幸福論
・ボクの進む道はこっちにあった!
・やっぱり夢を忘れられない!




■「参加者の声」を紹介しましょう!
「経営はもちろん、政治経済から投資、哲学、宗教、トンデモ話まで、これほど深くおもしろく勉強できる会はほかにありませんよ」(東京・経営者)
「中島さんは小三治師匠です。まくらだけでも価値があります」(東京・経営者)
「『白熱教室』以上です」(博多・経営者)
「毎年、進化してます。新鮮で感動的。人間革命を起こしますよ」(東京・経営者)
「むずかしいことをわかりやすく、深く、さらに面白く教えてくれます」(東京・病院長)
「仕事と人生のマストも押さえてるし、豊富な蘊蓄と最新情報をいつも披露してくれるので目から鱗が落ちっぱなしです」(東京・ベンチャー起業家)
「前振りの経済解説がタイムリーかつ『ココシカ情報』で仕事にも投資にも役立ってます」(経営者・東京)
「3年間迷いました。いま留年5回目です。もっと早く参加すれば良かったと思います」(東京・ビジネスマン)
「毎回ワクワクしてます。1カ月が待ち遠しいです」(新潟・新聞記者)

 目から鱗が何枚落ちるか! 落ちるたびに賢くなります。明日の自分がいちばん楽しみです。ぜひ一緒に勉強しましょう。
 どんな雰囲気なの? どんな話してるの? どんなテーマなの?
 詳しいことは 『中島孝志の原理原則研究会オンライン動画セミナー・説明YouTube』をご覧くださいますようお願いいたします。

 さて、今日の「通勤快読」でご紹介する本は 『百まで生きる覚悟 後編』(春日キスヨ著・902円・光文社) です。とてもいい本です。