2016年10月16日若宮八幡・大須観音・伏見稲荷大社。。。

カテゴリー中島孝志の「日本伝統文化研究会」」

 横浜で打ち合わせがドタキャン。ランチにするには早すぎるし、えいやっと新幹線に飛び乗り。名古屋、大阪、博多と続く原原の旅なわけっす。

 ホテルにチェックインするにしてもたいてい午後3時(博多は午後2時)だかんね。で、今回は年内発刊の単行本の原稿まで持参しとるから、はよ、ホテルに入りたいんだけど。。。荷物だけ置かせてもらって、原稿持参でいつものコース。

 天気もいい。暑くなく寒くなく。実は寒いの大好きなのよ。雪なんか降り出したら庭先で駆け回る。前世は犬なのかもしれませんな。

 栄から適当に歩いてたら若宮八幡社に遭遇。もしかして、ここ、先月伺った「箸で食べるイタリアン仁」のそばでないかい。

 若宮つうのは宇佐八幡にもありますけどね。かなり訳ありの処が多いのよね。ここはわかんないけど、早世したので鎮魂のために祀られてたりするわけ。

 しかもここは別表神社でしょ。意外だけどほかには熱田神宮と護國神社しかないんでないかい。


名古屋の総鎮守ですわな。ご祭神は応神天皇・仁徳天皇そして武内宿禰。なるほどねえ。博多の香椎宮も八幡さんだもんね。

 メインは大須観音なのね。真言宗の名刹。で、そちらの方向に散歩。


極楽寺。。。鎌倉にも同じ名前の古刹がありますけどね。江ノ電の駅名でもありますな。紫陽花で有名なのは反対側の成就院。また工事しとるんかな。



 大須商店街。いやあ、趣きありまんなあ。レトロつうの? 浅草の匂いがプンプンしまんなあ。


観音さん。

 アメ横があるとは思わんかったね。コメヒョーをはじめ、中古ブランドショップがなぜかたくさん集まってまんねん。
 ブランドショップの前でいい年したオバハンが泣いてまんねん。で、関西弁のオヤジが慰めてまんねん。どういう関係なんやろ。じっと見てるわけにもいかんしのぉ。



 涙の大須演芸場。呼び込みしてまんねん。若手芸人は頑張ってもらいたいね。


大好きな噺家、林家彦いちさん・柳家さん助さんも出演するんだね。




 ずいぶん歩きました。実は、明日はもっと歩くことになるなんてこの段階ではぜんぜん知りません。
 お腹が空いたので・・・なんにしようか。ラーメンつう気にもならんし。洋食だわな。洋食。最近、洋食にはまってますんや。博多でもランチは洋食にしたもんなあ。


カニコロ定食。

ここ、美味しいです。名古屋のランチは安くて美味い。外れないなあ。。。

 名古屋では、昨日今日と「名将祭」なのよ。信長、秀吉、家康。まあ優秀な武将を輩出してます。不思議だと思わない? どうしてこの愛知=濃尾、三河という土地柄なの?
 不思議でもなんでもありません。壬申の乱で天武天皇が頼った部族はだれか・・・。
 いえいえ、欠史八代と称される中の8代=孝元天皇はどうして卑弥呼の後継者=壱与が治める邪馬台国を滅ぼすことができたのか。それ以降、大和は勢力を北に伸ばしてるわけ。

 名古屋つうか名護屋の豪族は強力な武装力で随一だったんです。その実力が戦国時代まで続いただけのことなのよ。