仕事術のカリスマ中島孝志が贈る!
泣いて笑える感動ブログ!!
ビジネス、仕事、成功、経営、人脈、発想
読書、書評、投資、経済、転職、キャリアアップ
映画、音楽、B級グルメ 旅行、最新おもしろ情報!
カテゴリー:中島孝志の不良オヤジ日記
2017年02月24日 (金)
今日は博多原原です。メンバーはご参集のこと。1時間前から投資研究会やりますから。まあ、期待しないでね。。。
でね、メディアはただいま、北朝鮮・金正恩・金正男一色じゃないっすか。トランプはどこ行ったんやー。イヴァンカはどないしてまんねん・・・ゆうてね。
状況証拠は北朝鮮犯行説を裏付けるものばっかしでんな。「これはトップの命令でなければできませんね=金正恩犯人」で200%決まり、つう報道。
けどね、ちょっと視点をずらしてみてはいかがっすか? 中国、アメリカ、ロシアの国益つう視点ね。この3国、少なくとも米中の国益は「金正恩排除」ですよ。ロシアも日米接近を願うなら「金正恩排除」でしょうね。
となれば、黒幕+北朝鮮執行部つうか実行部隊は金正恩排除で動くでしょうね。数週間あるいは数か月後には金正恩消息不明。軍事政権が米中と和解・・・とかね。
米本土まで届くミサイルを開発し、それでトランプと交渉しようって腹でしょうけどね。甘いっすね。完成前に先制攻撃されるに決まってるわな。「金正男暗殺は世論操作のため」つうのは常套手段。アラモ砦、米西戦争、真珠湾、イラク・・・ね。
世論操作は米ロ中の得意技ですよ。「カティンの森」でおわかりのように、スターリンなんかナチスの犯行に仕立て上げちゃうわけでね。
こんな悪党はほかにはFDRと毛沢東くらいっしょ。。。
さてさて、これは「軌道修正」てなレベルではありませんな。「大転換」とか「豹変」というべきでやんしょうな。
「君子豹変す」つう言葉がありますよ。あの人、既存モデルをちゃぶ台返ししてきた張本人ですけどね。それは他人が強いたレールであって、自分が述べた「公約」ではありません。
けど、就任後、ここまで公約を転換する大統領なんていないっしょ。FDRくらいかな。今世紀はあれの化けの皮が剥がれる時代でやんしょうな。アメリカ人の中にもまともな歴史学者とか政治学者はいますからね。
ここまで心変わりしますと、当然、債券、為替、株価、商品相場まで、年明けから乱高下でげす。おかげで当選直後から続いた「トランプラリー」は急停止。
にもかかわらず、またまた株価が上がってるのはどういうわけ?
ま、これについては今日、投資研究会でお話します。いずれにしても、「大転換」します。年末株価も18000円に落ちてるかもしれません。つまり、ドル高にはならない、つうこと。。。
さて、今日の博多原原では、メンバー(ぴよこちゃん倶楽部メンバーでもありますが)から強いリクエストがありましてね。1時間早く「投資研究会」なるものを開催することになりましたんや。話すことは1カ月前から決まってまんねん。つまり、今日のブログで述べてること。そう、トランプの心変わりですよ。
ほかの原原では講義の時間が取れませんので、触れる予定のデータを少しだけご紹介しておきます。ま、なにが言いたいかわかるっしょ。
マイナス金利だけどデフレ日本VS高金利だけどインフレアメリカ。円キャリもままならず?
オブションのチャンスかもね。。。
まさかの「利上げ」? イエレンにはできません。年内いいとこ1回こっきりでしょ。去年も一昨年もそうだったもんなあ。上げる上げる詐欺つうの、これ?
大波乱となるか? 3月18000円と予測した根拠の1つがこれ。
暴落は忘れた頃にやってくる!
意外と効くと思うけどインフレ必至。アメリカ経済は2年経ったらよろよろ、5年経ったらガタガタになるわな。
どうして米国債を気にしてるかわかる? つうか、日本のメディアがスルーしてるのが不思議でなりません。
さて、今日の「通勤快読」でご紹介する本は「うわさの人物 神霊と生きる人々 後編」(加門七海著・702円・集英社)です。
Copyright © KEYMAN NETWORK All Rights Reserved.
最近の投稿
「かもめ食堂」
[2018年04月27日]
[中島孝志の不良映画日記]
久方ぶりのラーメン博物館。
[2018年04月26日]
[中島孝志の美食倶楽部]
やっぱり「聴く!通勤快読」を聴いてください!
[2018年04月25日]
[中島孝志の通勤快読 年3000冊の毒書王]
今日の通勤快読は
深夜のラジオっ子 リスナー・ハガキ職人・構成作家 前編 (村上謙三久著 筑摩書房)
です。
プロフィール
中島孝志(なかじまたかし)
東京生まれ。早大政経学部政治学科、南カルフォルニア大学大学院修了。PHP研究所、東洋経済新報社を経て独立。経営コンサルタント、経済評論家、ジャーナリスト、作家 (ペンネームは別) 、出版プロデューサー、大学・ビジネススクール講師等ビンボー暇無し。「キーマンネットワーク定例会」(33年の老舗)のほか、
「原理原則研究会in東京」
「原理原則研究会in大阪」
「原理原則研究会in博多」
「原理原則研究会in名古屋」
「原理原則研究会in神の国出雲」
「原理原則研究会in新潟」
「原理原則研究会in札幌」
「松下幸之助経営研究会」
「中島孝志のスピリチュアル研究会」
「日曜読書倶楽部」
「濡れ手で粟!中島孝志のビジネス研究会」
「黄金の卵を産む!ぴよこちゃん倶楽部」
講演・セミナーは銀行、メーカー、外資系企業等で大人気。全国紙をはじめ専門誌、永田町メディア、金融経済有料サイト、大手企業広報誌から宗教団体機関誌などの連載を20年以上続ける。
著訳書は330冊。ほかに電子書籍100冊。大臣や経済団体トップなど政財界をはじめとした要人プロデュースは延べ500人超。読書は年間3000冊ペース。落語と宝塚歌劇、大衆演劇、そしてシャンソンの熱烈なファン。
日本青年会議所の「TOYP(人間力)大賞」を87年から3年連続受賞の快挙(横浜JC推挙)。
音声&テキストで平日毎日配信!ビジネスで使えるインテリジェンス情報サイト「中島孝志の 聴く!通勤快読」&年3000冊読破の読書王メルマガ「中島孝志の読む!通勤快読 宅配便」が超人気!
中島孝志の最新刊!(買うてや。頼んまっせ!)
2018年、「戦争」の時代が始まる! 暴落と背中合わせで進む株高。いまベストの投資はこれだ! トランプTPP復帰も予測!
残業ゼロで圧倒的成果を上げる人、的確な予測で精度の高い意思決定をする人はみな「数字力」を武器にしています。“アバウト仕事”を徹底改善する数字の「読み方」「使い方」を多数紹介!
トランプ弾劾危機が世界恐慌のきっかけ? いいえ、ユダヤ左派最後のあがき。北朝鮮を挑発してるのはトランプ。その時、日本経済は? メディアが絶対伝えられないコンテンツばかり。
15年前のベストセラーを全面改訂。事例はすべて新ネタ。トランプとイヴァンカのことまで書いてます。読んでねーーー。
「断る」「見切る」「諦める」……実はこれで成果が確実に上がる48のルール。
ギリシャ危機とチャイナショック、アメリカの利上げで世界は大混乱。一方、日本政府は「マイナンバー制度」をいよいよ導入。いよいよ国民資産の収奪計画が始動した?
あっという間に6刷です!今度、文庫になりま〜す。
17刷20万部突破。NHK「テストの花道」で紹介されました。
10刷10万部突破。
3刷出来!
10刷出来!
作家になりたい人必見DVDです!