2007年01月07日「ウルトラ・ダラー」 手嶋龍一著 新潮社 1575円

カテゴリー中島孝志の通勤快読 年3000冊の毒書王」

 いやぁ、爆弾低気圧で大変ですなぁ。大雨、大雪、強風、こら、たまりまへんでぇ。
 けど、日本を取り巻く国際状況はもっと厳しいですな。爆弾低気圧どころか、本物の爆弾が飛びかねまへんな。

 この本、売れてますなぁ。売れるだけの内容ですな。
 地の文は船戸与一さんには遠く及ばず、感情表現では横山秀夫さんの足下にも届かず、しかし、「現実」の持つ重みがそれらをはるかに凌駕しておりますな。
 緊迫性と迫力がビビッドに伝わってきます。誠にタイムリーな本です。

 うーん、なんというか、平和ボケした日本人に事態の重要性を伝えるために書かれたような、そう、警世の書っていうのかな。

 主人公はイギリスはBBCのラジオ番組のディレクター。けど、正体は諜報部員なのね。といっても、007とは違いまっせ。
 北朝鮮が国家プロジェクトとして展開する「ウルトラ・ダラー」、すなわち、偽ドル札の尻尾をつかまえるのが、今回、与えられたミッション。
 
 で、北はこの偽ドル札をなんに使うのか?
 もち、核武装のための資金よ。

 まず、ウクライナから巡航ミサイルを買い付ける。パリの運河で大捕物が行われるんだよ。
 でも、日米英の情報が北朝鮮に漏洩してんだよね。これは「モグラ(内通者)」がいるな。気づいたのは、日本の内閣官房副長官。これがすごい女性なのよ。
 でもって、このイギリス諜報員の日本人の恋人の命が狙われるんだけど・・・。

 小説の形をとったノンフィクションという受け取り方が正解かもしれません。

 モデルはあの人、この人、いろいろいます。たとえば、北朝鮮に内通してた外務省アジア大洋州局長は100%、北朝鮮のミスターXと仲良かったあの人でしょ。

 ところで、この人、外交でぜんぜん記録をとってなかったらしいね。
 「外交官とは、国家の恥部をあまねく記録に刻み続けるものをいう」なんてことを書いた英国の外交官がいました。この勇気がやがて国をあるべき針路に向かわせる、わけ。
 ところが、この高官にそんな意識はない。あるのは、ものすごい上昇志向だけ。

 昔、日独伊三国軍事同盟を結んで、日本を破局に追いやった外交官に松岡洋右という人がいましたよね。この人も外交文書をまったく残しませんでした。
 1941年、ドイツ、イタリア、ソ連を歴訪し、ヒットラーと互角に渡り合ったと豪語して凱旋将軍のように帰国したの。けど、この時の会談記録はまったく残さなかったのね。戦後、ドイツ軍の記録が明るみに出たけど、驚くべきことに、この人、ヒットラーに追従するばかりだったと残されてたのね。

 「外交官としてもっとも忌むべき背徳を、しかも意図してやっていた者がいた」と著者は非難しています(まっ、あくまでも小説だけどさ)。

 この人、退官した後も国益を損ねることを平気でしてます。外交相手との話の内容を雑誌等々で平気で漏らしてるわけ。
 こうなると、「インテリジェンス」に対するセンスがそもそも欠如してるか、よっぽどの目立ちたがり屋のどちらかではないかな。
 北朝鮮との交渉で、よくこんな人を使い続けたと思うね。
 「大臣は拉致問題なんて小さなことじゃなく、もっと大きいことをしなくちゃ」なんてほざいて、当時の中川昭一さん(現自民党政調会長)に激怒されたおっちょこちょいなのよ。

 「ボクがいなければミスターXとの交渉はできませんよ」
 「なら、できる人に代わってもらうわ」
 これは中山恭子さん(現首相補佐官−拉致問題担当)の1本勝ち。この人、当時は内閣官房参与だったけどね(小説の内閣官房副長官のモデルはこの人だな)。

 ここから先は連想ゲームなんだけど・・・。
 北朝鮮の核武装によって、極東アジアの覇権はどう動くんだろうね。

 北朝鮮が核武装して得するのは?
 北朝鮮。
 その時、日本は? 沈む。
 アメリカは?
 日本の軍事武装はエスカレートするだろうね。いまだって、核武装してもいいんじゃないかって政府内部から聞こえてくるくらいだもんね。
 これは軍事産業には美味しい兆候ですよ。

 けど、本当に日米安保が機能するのか? ここは中国を味方に引き入れた方が・・・保険を掛けときましょうよ・・・中国頼みの日本に変身する?
 タイミング良く、中国との対話ゼロの小泉さんから安倍さんに交代。
 中国はこのアドバンテージを徹底的に活かして、経済協力、借款等々をごり押ししてくるでしょうな。つまり、北が騒いでくれればくれるほど中国は儲かるわけ。
 
 世界最大の軍事大国アメリカでも、イラクと北朝鮮の2正面作戦はできないのよ。
 アルカイダも大量破壊兵器にしても「白」だったイラクにアメリカがうつつを抜かしてる間、北朝鮮は核武装にまっしぐら。これから北朝鮮シフトをするんだろうけど、こりゃ泥縄だよね。
 北朝鮮が核武装しちゃって、その後、中国が台湾を併合しようってことになったら、前みたいに第7艦隊を台湾海峡に派遣することなんて無理ですわな。

 日本も慌てて軍事衛星システムを導入してるけど、巡航ミサイルって超低空飛行なのね。だから迎撃できないんだよ。北朝鮮が核弾頭をつけたミサイルを飛ばせるようになったら、もう終わり。
 いま、やらなければならないことは、北に核廃棄させること、それを拒絶するならミサイル基地を破壊してしまうこと。
 けど、アメリカができるかどうか。イラク攻撃の判断ミスがものすごく効いてますな。
 日米ともにノックダウン寸前かも。300円高。