2008年09月17日研究会のレポートと次回のご案内

カテゴリー中島孝志の原理原則研究会」

 昨日は第8期原理原則研究会の初めての会合。今期もユニークな人材が集まり、その迫力に中島孝志&留年生は後ずさりする思いでした。
 さて、初第1回目のテーマは「発想力」にしました。参加人員は34名(今期メンバーは45名)。


熱心、熱心。話題が尽きませんよ。

 内容は以下の通り。
1発想力のルーツは問題意識にある
2疑問力を活性化する
3朝永振一郎博士の教訓
4ヒットの連発屋!阿久悠さんに学ぶ
5「予兆をつかむ」にはどうするか?
6ヒット商品の舞台裏
7発想力のある人、ない人
8小林一三の遺伝子
9売れない商品が突然ブレイクした!?
10生物に学ぶメーカー開発部
11コントラリアンでなければホームランは打てない
12打率を稼ぐか打点を稼ぐか?
13オズボーン「9つのチェックリスト」を活用する
14ベストセラーの仕掛け人
15小林製薬の遊び心
16大阪のおかんたちが愛する商品
17合い言葉は「ストレスフリー」
18赤塚不二夫さんの教訓「まじめにふざけなさい!」
19昨日の敵は今日の友--不況下ではライバルでコラボ!
20アイデアは旅に出せ!

 参加者の感想--「とてもわかりやすい講義でした」(会社経営)、「とにかく面白かったです」(金融機関勤務)、「あっという間の2時間でした」(メーカー管理職)、「話題豊富、発想柔軟、抱腹絶倒!」(医師)、「ダンディでびっくり。見とれてしまいました」(女性起業家)・・・とまぁ、参加者の心のうちを勝手に読み解いてみました。

 使用パワポは61枚。会員はいつでも指定サイトからダウンロードできます。

 次回10月21日(火)は「人を動かす原理原則について学ぼう」です。講師はもちろん中島孝志です。

 なお、11月度は特別講師の都合で18日(火)から21日(金)に変更します。
 講師はこの方! 石川洋(いしかわ・よう)先生です。京都からお越し頂きます。
 ---昭和5年、栃木県生まれ。17才のとき、一燈園創始者、西田天香師と出会い、入園を決意。托鉢者として今日にいたる。かたわら、沖縄への奉仕活動「仏桑会(ぶっそうげ)の会」事務局長、順教尼遺弟会「この花会」相談役、国際宗教同志会常任委員、世界宗教者平和会議日本委員、人権・難民委員として活躍。国内では、教育・福祉・企業内教育の講師として東奔西走。海外では、カンボジアなどで幾多の危険な場面に直面しながら難民救援にあたっている。


ご講話のテーマは「捨てなければ得られない--人生逃げ場無し」です。

「う〜ん、深いなあ。でけとらんことばっかしやなあ」(中島談)