2012年06月03日原理原則研究会・人吉ツアー。。。
カテゴリー中島孝志の不良オヤジ日記」
ま、2泊3日なんですけどね。1日から(なかには2日から)13人来てまして。熊本の人吉というとこにやってまいりました。

メンバーの後輩が営む人吉旅館に宿泊。

「原理原則研究所」だって。

人吉は米焼酎のメッカ。纖月酒造と白岳を訪問。どちらも試飲コーナーがあります。
メインの宴会は、球磨郡相良村のやまめ庵。店主鮒田一美さんの職業はやまめ釣師、副業はやまめ庵店主。自宅横の古民家を改装。完全予約制の1日1組限定、自らが釣った山女や鮎を料理。
フライフィッシングではなく生餌。川底まで透き通った川辺川のやまめはとてもきれい。
塩焼きはミネラルをたっぷり含んだ天草産の塩をまぶし、炭火でじっくり。から揚げが美味いんだ、これが。
旬の山菜もたっぷり。

店主(いちばん奧)は元教師。釣りキチ高じて店をオープン。

完全予約制で1日1組限定。
たくさんの魚拓の横に、椎名誠さん、野田知佑さん、夢枕獏さん等のサインがあった。やっぱりなあ〜〜。
温泉巡り、うまいもん巡り、SL三昧、で、いろんな話を聴く。。。

メンバーの後輩が営む人吉旅館に宿泊。

「原理原則研究所」だって。

人吉は米焼酎のメッカ。纖月酒造と白岳を訪問。どちらも試飲コーナーがあります。
メインの宴会は、球磨郡相良村のやまめ庵。店主鮒田一美さんの職業はやまめ釣師、副業はやまめ庵店主。自宅横の古民家を改装。完全予約制の1日1組限定、自らが釣った山女や鮎を料理。
フライフィッシングではなく生餌。川底まで透き通った川辺川のやまめはとてもきれい。
塩焼きはミネラルをたっぷり含んだ天草産の塩をまぶし、炭火でじっくり。から揚げが美味いんだ、これが。
旬の山菜もたっぷり。

店主(いちばん奧)は元教師。釣りキチ高じて店をオープン。

完全予約制で1日1組限定。
たくさんの魚拓の横に、椎名誠さん、野田知佑さん、夢枕獏さん等のサインがあった。やっぱりなあ〜〜。
温泉巡り、うまいもん巡り、SL三昧、で、いろんな話を聴く。。。