2013年04月17日花見ではなく五重塔の見学。。。
カテゴリー中島孝志の不良オヤジ日記」
先週末は東京・大阪・博多(第1期)各原理原則研究会の合同企画で「京都舞妓HAAAN&花見ツアー」を挙行いたしました。第2期大阪原原メンバーと名古屋原原メンバーはぜひ来年にご期待下さい。
今年は櫻はほぼ終わり。有名な「醍醐の櫻」もそうでした。空いてましたねえ。がらがら。
♪なのにあなたは醍醐に行くの・・・。
五重塔を見に行ったんです。つうか、今回は五重塔めぐりなのです。
そうそう、朝5時半に大地震。揺れましたなあ。とうに命は捨ててるつもりでしたけど、揺れるのはイヤだよねえ。高いとこと地震は嫌いなの。で、さっさと京都入り。
ホテルに荷物置いて、醍醐寺へ。ここは世界遺産ですからね。途中いろいろ見ましたけど、櫻ではなく躑躅の季節ですな。つうことは根津神社に行かなくちゃ。
38メートル。相輪は13メートルもあんのよ。国宝です。
金堂=釈迦堂ですね。
櫻もご紹介しときましょうか。金堂裏の櫻ですな。
散る櫻 残る櫻も 散る櫻
さて、次は東寺の五重塔ですな。日本一高い。
高さ55メートルどすえ。
仁和寺と法観寺(八坂の塔)は上から見下ろしてしまいました。円徳院については金曜日にご紹介しまひょ。
もひとつ、法然上人草創。浄土宗最初の道場。金戒光明寺の三重塔でおます。聖護院のそば。岡崎ですな。平安神宮のちょい北。
「八重の櫻」。京都守護職松平容保の本陣が置かれたところですな。
時代劇でよく使われてます。
花よりだんご。だんごより人。
通勤快読でちょっと紹介したシエナにあるマンジア塔です。
さて「中島孝志の 聴く!通勤快読」でご紹介する本は『五重塔はなぜ倒れないか』(上田篤著・新潮社)です。詳細はこちらからどうぞ。
今年は櫻はほぼ終わり。有名な「醍醐の櫻」もそうでした。空いてましたねえ。がらがら。
♪なのにあなたは醍醐に行くの・・・。
五重塔を見に行ったんです。つうか、今回は五重塔めぐりなのです。
そうそう、朝5時半に大地震。揺れましたなあ。とうに命は捨ててるつもりでしたけど、揺れるのはイヤだよねえ。高いとこと地震は嫌いなの。で、さっさと京都入り。
ホテルに荷物置いて、醍醐寺へ。ここは世界遺産ですからね。途中いろいろ見ましたけど、櫻ではなく躑躅の季節ですな。つうことは根津神社に行かなくちゃ。
38メートル。相輪は13メートルもあんのよ。国宝です。
金堂=釈迦堂ですね。
櫻もご紹介しときましょうか。金堂裏の櫻ですな。
散る櫻 残る櫻も 散る櫻
さて、次は東寺の五重塔ですな。日本一高い。
高さ55メートルどすえ。
仁和寺と法観寺(八坂の塔)は上から見下ろしてしまいました。円徳院については金曜日にご紹介しまひょ。
もひとつ、法然上人草創。浄土宗最初の道場。金戒光明寺の三重塔でおます。聖護院のそば。岡崎ですな。平安神宮のちょい北。
「八重の櫻」。京都守護職松平容保の本陣が置かれたところですな。
時代劇でよく使われてます。
花よりだんご。だんごより人。
通勤快読でちょっと紹介したシエナにあるマンジア塔です。
さて「中島孝志の 聴く!通勤快読」でご紹介する本は『五重塔はなぜ倒れないか』(上田篤著・新潮社)です。詳細はこちらからどうぞ。