2014年03月04日すっきゃねん大阪。。。
カテゴリー中島孝志の原理原則研究会」
昨日の大阪講演会はおもろかったですなあ。さすがに世の中、刺激的なキーマンがたくさんおりまんなあ。「生きてて良かった」と正直に感動しまんな。
人間はおもしろい人と会うために生きてるんとちゃいますやろか。人は砥石ですな。人と会って研かれる。そうでんな。「研く」と書いて「みがく」と読ませる。日本語はおもしろいですな。
そういえば、やしきたかじんさんの偲ぶ会も行われていましたね。気温は13度とは思えないほど寒風吹きすさぶ1日でした。こんな日はたこ焼きですな。
私は某銀だこが苦手でして、やっば「くくる」とか「わなか」のタッチが好みでんねん。くくるは新横浜駅、わなかは相模大野つうとこのショッピングモールでも売ってますけどね。ナンバからテイクアウトするべきでしょうな。蓬莱の豚まんもええわなあ。
第3期メンバーを募集します。
原理原則とは、一言でいえば、「理=型」のことです。型とは成功するために最短距離で到達できるノウハウです。スポーツでもバレイ、絵画、楽器でも、型を知っていると上達が早く、逆に、型を知らない自己流のやり方ではロスばかり多くてまったく成長が望めません。型のない人のことを「形無し(かたなし)」といい、型をマスターした上で個性を発揮できた人のことを「型破り」と言います。
大事なことはここからです。原理原則はそれだけではまったくなんの役にも立ちません。「どう応用するか=工」を考えなければなりません。つまり、「エンジニアリング」が必要になってくるんです。
毎回、消化不良になるほどたくさんの情報や知識、知恵をプレゼンします。理に工学的なセンスを添えてビジネスや人生をよりクリエイティブに創造していきましょう。
こんな感じでやってます。
経営者やビジネスパースンをはじめ、多彩なメンバーが参加しています。これがなんともいい化学変化を醸し出しています。留年生が9割というのもそのせいでしょう。ゲスト講師による特別講義もお楽しみに。
・参加者の声(TOKIO・OHSAKA・HAKATA・NAGOYA・IZUMOのメンバー。お世辞がかなり入ってます)
「教えていただいたことを参考にして2回も大きく変わることができました。お会いしたいゲストのお話を短期間で実現していただき感謝です」(大阪・経営者)
「期待以上! 2次会も講義の場で楽しい!」(博多・経営者)
「毎年バージョンアップしています。進化してます。新鮮で感動的。人間革命を起こしますよ」(東京・経営者)
「むずかしいことをわかりやすく、深く、さらに面白く教えてくれます」(東京・病院長)
「仕事と人生のマストも押さえてるし、豊富な蘊蓄と最新情報をいつも披露してくれるので目から鱗が落ちっぱなしです」(東京・ベンチャー起業家)
「メンバーも中島さんにどこか似てる。笑えるし、明るい。和気藹々」(東京・OL)
「情報アンテナの鋭いメンバーが多い」(大阪・経営者)
「この1年質が高くかつ膨大な情報の講義に圧倒されました」(博多・医師)
「前振りの経済解説がタイムリーかつ『ココシカ情報』で仕事にも投資にも役立ってます」(経営者・東京)
□大阪原原(第3期)のテーマとスケジュールです(パワポはいつも50〜70枚。使用データは毎回講義後に差し上げます)。
・2014年(毎月木曜日です)
4月 17日「強運を引き寄せる仕事の原理原則について語ろう」
5月 15日「人を動かす、人を活かす原理原則について語ろう」
6月 19日「独創力・発想力の原理原則について語ろう}
7月 17日「商道の原理原則について語ろう」
9月 18日「封印された日本の歴史について語ろう」
10月16日 特別ゲスト講師
11月20日「日本経済の原理原則について語ろう」
・2015年
1月 22日「松下幸之助さんの経営道について語ろう」
2月 19日「インテリジェンス読書術について語ろう」
※午後7時〜9時。6時開場。
1直近の政治経済の時局解説 2講義 3「今月チェックすべき本」の3部構成です。2次会は講義内容に関係なく質疑応答とフリートーク。メンバー同士仲良くなれますので2次会もぜひご参加下さい(実費割り勘)。
※「フーテンの寅さん部会」による研修旅行(1泊2日〜2泊3日)は自由参加。4月12日は「京都櫻と舞妓さんツアー」(TOKIO・NAGOYA・HAKATA・IZUMO合同企画。格安実費)。8月初旬に「青森ねぶた・恐山ツアー」を予定。いままで「出雲神在月パワースポットツアー」「人吉の温泉と蛍、それに球磨焼酎と鮎&山女魚ツアー」などを開催しました。ほかに「シャンソン部会」「ゴルフ部会」が頻繁に開催されています。
■募集人員 10名(留年生優先のため若干名です)。
□受講料 10万円+消費税(年間)
■申込方法 参加ご希望の方は「大阪原原 参加希望」と記してお名前&お仕事等をご記入の上、次のメールアドレスにご返信くださいませ。
nakajima@keymannet.co.jp
□会 場 コンファレンスプラザ大阪御堂筋
※年間会員制のためメンバー募集は年1回今回限りです。途中入会はありません。大阪原理原則研究会のメンバーは東京、名古屋、博多、出雲、札幌の各原理原則研究会への参加も自由です(もちろん無料です)。特別ゲストの講義も満喫できます。
面白い人に会いたい。五感を刺激する人に会いたい。そんな人に参加してもらえたら嬉しいです。肩の力を抜いて、気楽にお話しています。
♪遊びをせんとや生れけむ 戯れせんとや生れけむ 遊ぶ子供の声きけば 我が身さえこそゆるがるれ♪ ぜひ一緒に遊びましょう!
さて「中島孝志の 聴く!通勤快読」でご紹介する本は『一神教と国家 イスラーム、キリスト教、ユダヤ教』(内田樹・中田考著・集英社)です。詳細はこちらからどうぞ。
人間はおもしろい人と会うために生きてるんとちゃいますやろか。人は砥石ですな。人と会って研かれる。そうでんな。「研く」と書いて「みがく」と読ませる。日本語はおもしろいですな。
そういえば、やしきたかじんさんの偲ぶ会も行われていましたね。気温は13度とは思えないほど寒風吹きすさぶ1日でした。こんな日はたこ焼きですな。
私は某銀だこが苦手でして、やっば「くくる」とか「わなか」のタッチが好みでんねん。くくるは新横浜駅、わなかは相模大野つうとこのショッピングモールでも売ってますけどね。ナンバからテイクアウトするべきでしょうな。蓬莱の豚まんもええわなあ。
第3期メンバーを募集します。
原理原則とは、一言でいえば、「理=型」のことです。型とは成功するために最短距離で到達できるノウハウです。スポーツでもバレイ、絵画、楽器でも、型を知っていると上達が早く、逆に、型を知らない自己流のやり方ではロスばかり多くてまったく成長が望めません。型のない人のことを「形無し(かたなし)」といい、型をマスターした上で個性を発揮できた人のことを「型破り」と言います。
大事なことはここからです。原理原則はそれだけではまったくなんの役にも立ちません。「どう応用するか=工」を考えなければなりません。つまり、「エンジニアリング」が必要になってくるんです。
毎回、消化不良になるほどたくさんの情報や知識、知恵をプレゼンします。理に工学的なセンスを添えてビジネスや人生をよりクリエイティブに創造していきましょう。
こんな感じでやってます。
経営者やビジネスパースンをはじめ、多彩なメンバーが参加しています。これがなんともいい化学変化を醸し出しています。留年生が9割というのもそのせいでしょう。ゲスト講師による特別講義もお楽しみに。
・参加者の声(TOKIO・OHSAKA・HAKATA・NAGOYA・IZUMOのメンバー。お世辞がかなり入ってます)
「教えていただいたことを参考にして2回も大きく変わることができました。お会いしたいゲストのお話を短期間で実現していただき感謝です」(大阪・経営者)
「期待以上! 2次会も講義の場で楽しい!」(博多・経営者)
「毎年バージョンアップしています。進化してます。新鮮で感動的。人間革命を起こしますよ」(東京・経営者)
「むずかしいことをわかりやすく、深く、さらに面白く教えてくれます」(東京・病院長)
「仕事と人生のマストも押さえてるし、豊富な蘊蓄と最新情報をいつも披露してくれるので目から鱗が落ちっぱなしです」(東京・ベンチャー起業家)
「メンバーも中島さんにどこか似てる。笑えるし、明るい。和気藹々」(東京・OL)
「情報アンテナの鋭いメンバーが多い」(大阪・経営者)
「この1年質が高くかつ膨大な情報の講義に圧倒されました」(博多・医師)
「前振りの経済解説がタイムリーかつ『ココシカ情報』で仕事にも投資にも役立ってます」(経営者・東京)
□大阪原原(第3期)のテーマとスケジュールです(パワポはいつも50〜70枚。使用データは毎回講義後に差し上げます)。
・2014年(毎月木曜日です)
4月 17日「強運を引き寄せる仕事の原理原則について語ろう」
5月 15日「人を動かす、人を活かす原理原則について語ろう」
6月 19日「独創力・発想力の原理原則について語ろう}
7月 17日「商道の原理原則について語ろう」
9月 18日「封印された日本の歴史について語ろう」
10月16日 特別ゲスト講師
11月20日「日本経済の原理原則について語ろう」
・2015年
1月 22日「松下幸之助さんの経営道について語ろう」
2月 19日「インテリジェンス読書術について語ろう」
※午後7時〜9時。6時開場。
1直近の政治経済の時局解説 2講義 3「今月チェックすべき本」の3部構成です。2次会は講義内容に関係なく質疑応答とフリートーク。メンバー同士仲良くなれますので2次会もぜひご参加下さい(実費割り勘)。
※「フーテンの寅さん部会」による研修旅行(1泊2日〜2泊3日)は自由参加。4月12日は「京都櫻と舞妓さんツアー」(TOKIO・NAGOYA・HAKATA・IZUMO合同企画。格安実費)。8月初旬に「青森ねぶた・恐山ツアー」を予定。いままで「出雲神在月パワースポットツアー」「人吉の温泉と蛍、それに球磨焼酎と鮎&山女魚ツアー」などを開催しました。ほかに「シャンソン部会」「ゴルフ部会」が頻繁に開催されています。
■募集人員 10名(留年生優先のため若干名です)。
□受講料 10万円+消費税(年間)
■申込方法 参加ご希望の方は「大阪原原 参加希望」と記してお名前&お仕事等をご記入の上、次のメールアドレスにご返信くださいませ。
nakajima@keymannet.co.jp
□会 場 コンファレンスプラザ大阪御堂筋
※年間会員制のためメンバー募集は年1回今回限りです。途中入会はありません。大阪原理原則研究会のメンバーは東京、名古屋、博多、出雲、札幌の各原理原則研究会への参加も自由です(もちろん無料です)。特別ゲストの講義も満喫できます。
面白い人に会いたい。五感を刺激する人に会いたい。そんな人に参加してもらえたら嬉しいです。肩の力を抜いて、気楽にお話しています。
♪遊びをせんとや生れけむ 戯れせんとや生れけむ 遊ぶ子供の声きけば 我が身さえこそゆるがるれ♪ ぜひ一緒に遊びましょう!
さて「中島孝志の 聴く!通勤快読」でご紹介する本は『一神教と国家 イスラーム、キリスト教、ユダヤ教』(内田樹・中田考著・集英社)です。詳細はこちらからどうぞ。