2014年12月19日日本一のお米屋さん。。。
カテゴリー中島孝志の不良オヤジ日記」
世の中、不思議なことばかりですな。沖縄でものすごくレベルの高い「ノロ=霊能者」にお会いしました。
神降ろしつうんですか、最上神ではなく、天使長レベルの方を呼び出してもらいました。
私の守護霊、守護神、指導霊は○○のようですね。どうやらいろいろ姿形とかお話を伺っていますと、この部分のみ、録音してきましたので、原原かスピ研でご紹介しようかと思います。
その霊能者の仲介をされた方は従兄弟にあたる方でしてね。交流分析、ゲシュタルト心理学では日本でも有名な先生なんすよねえ。いやあ、このつながりに驚きました。
このノロの先生は御年80歳超。那覇に5階建ての自社ビルを構える経営者なんです。私が伺ったとき、経営者から相談を受けておられましたな。広い会議室の後方で待ってますと、そのアドバイスが少し聞こえてくるんです。
マーケとかそういう話はさらさらなくて、「神が応援するかどうか」「自然の法則に順応しているかどうか」といった視点なの。。。な〜るほどねえ。
成功するには陰陽、天地のバランスが大切。神なる部分と人の部分。このバランスね。
自分が自分がという気持ちはエゴ。これを押し通すのは楽で気分も最高なんだけど、ものすごくエネルギーがいるし、そのエネルギーが逆効果になったりするのよね。で、たいてい成功しない。
神の応援が得られないからよ。やっぱり「ムリ」があるわけ。ムリって神が応援しないってことだからね。もしムリをすることがあったら、神を説得できるだけの大義名分とエネルギーがないとあかんな。。。
そうか、そういうことか。なら、応援するしかないわなあ。。。と、善悪(もち損得なんて次元はありゃせんのじゃあ)を超越しとる神さん相手にできまっか?
勉強になりましたな。3時間たっぷり。ごちそうになっちゃった。感謝ですな。また反省ですな。原点をついつい逸脱しそうになってました。
人間をしばらく続けたい理由は、このご縁がおもしろいからっすね。生まれる縁、消える縁、消えたと思っていたらつながる縁、再生する縁もありますんや。
そういえば、この霊能者の方。悪霊、憑き霊に塩をまいて退散させることはしないそうです。「なにか理由があって憑いたわけですから」「せっかく憑いたわけですから」だって。
それとお金は一銭もとらない。つうかお菓子たくさんもらっちゃった。沖縄で有名な菓子メーカーの社長さんなのよね。。。
う〜ん。で、私、奈良に行かねばなりません。奈良に。行かなくてもいいよ、と言われたら、ますます行かなければなりません。明日、羽田やめて関空で下車して行ってくるか。。。
ご縁がご縁を運んでくれるわけでね。昨日お話した通り、大阪原原の前に芦屋に行かなならんようになりましてん。
芦屋駅は2度目ですな。ここ、たしか1人あたり市民税納税額日本一やったと思うんですけど、エレベーターはないし、エスカレーターもないし、いったいどないなってまんのん。。。JR西日本てケチなんかなあ。。。
Kさんです。関西のテレビでは常連らしいっすよ。。。
売るほどあるんや。要望を聞いてドンピシャの米を探してくれます。
明るい四代目。明るい店でんねん。
五つ星なんやでえ。。。
玄米食が身体にいいという話はよく聞きます。けど、そうじゃないみたいっす。玄米食ではなく発芽玄米食がいいわけね。
なぜか? 発芽するってのは植物がいっちゃんエネルギーを出してるときじゃないっすか。それを食べなあかんねん。
「うちとこ発芽玄米食でっせ〜」
「どこの?」
「健康食品屋の」
あのね。発芽玄米ゆうてもどんなレベルの米なんや。発芽玄米なんて自分でいくらでもできまっせ。だから素性のはっきりした米で、しかも発芽玄米にドンピシャの米にせなあかんねん。
どこの米でっか? それはな・・・。この先は原原でね。最近しかられてまんねん。
「先生、サービス良すぎ。ぜ〜んぶ書いちゃうから、原原に誘ってもブログでええねん、と言われるんやで〜」とのこと。でも、そうとうセーブしてますけどね、これでも。
原原の講義が10としたらブログは3くらいは公開してますよ。で、二次会は15、三次会は20くらい話してると思うな。どやろ。今度教えてね。
つうわけで、玄米と精米を購入。発芽玄米食やらんとな。。。たっぷり食べても大丈夫ぃ。。。
で、Kさん、次期大阪原原にも参加するらしいっすよ。つうか、「スピリチュアル研究会」で講義してもらわんとあかんな。
さて、灘までまいりました。つうことは、やっぱり造り酒屋っしょ。ねっ。。。で、連れてってもらったのが、福寿蔵さん。料亭「さかばやし」ですわなあ。
福寿やで〜。ノーベル賞授賞式で振る舞われた酒ですな。発売はノーベル賞授賞式12月10日(ノーベルの命日)なのよね。
すっきり透明ですなあ。。。
ランチどすえ。。。
やっぱ蕎麦がいちばんや〜。。。
伝統と格式なんやろな。
地方にはええとこがどっさりでんなあ。。。世界にもさぞやたくさんありまんのやな。
で、電話。
「明日、博多に行く前に新山口で降りて頂けませんか? 打ち合わせをお願いします。博多までは車で送りますから」
これがなんとも楽しい小旅行。NHKより一足先に吉田松陰、久坂玄瑞、高杉晋作のお墓と石柱碑を詣ってまいりました。
そうなんす。ここで決めたの。来年、「萩、津和野、下関春帆楼ツアー」をやるって。。。
神降ろしつうんですか、最上神ではなく、天使長レベルの方を呼び出してもらいました。
私の守護霊、守護神、指導霊は○○のようですね。どうやらいろいろ姿形とかお話を伺っていますと、この部分のみ、録音してきましたので、原原かスピ研でご紹介しようかと思います。
その霊能者の仲介をされた方は従兄弟にあたる方でしてね。交流分析、ゲシュタルト心理学では日本でも有名な先生なんすよねえ。いやあ、このつながりに驚きました。
このノロの先生は御年80歳超。那覇に5階建ての自社ビルを構える経営者なんです。私が伺ったとき、経営者から相談を受けておられましたな。広い会議室の後方で待ってますと、そのアドバイスが少し聞こえてくるんです。
マーケとかそういう話はさらさらなくて、「神が応援するかどうか」「自然の法則に順応しているかどうか」といった視点なの。。。な〜るほどねえ。
成功するには陰陽、天地のバランスが大切。神なる部分と人の部分。このバランスね。
自分が自分がという気持ちはエゴ。これを押し通すのは楽で気分も最高なんだけど、ものすごくエネルギーがいるし、そのエネルギーが逆効果になったりするのよね。で、たいてい成功しない。
神の応援が得られないからよ。やっぱり「ムリ」があるわけ。ムリって神が応援しないってことだからね。もしムリをすることがあったら、神を説得できるだけの大義名分とエネルギーがないとあかんな。。。
そうか、そういうことか。なら、応援するしかないわなあ。。。と、善悪(もち損得なんて次元はありゃせんのじゃあ)を超越しとる神さん相手にできまっか?
勉強になりましたな。3時間たっぷり。ごちそうになっちゃった。感謝ですな。また反省ですな。原点をついつい逸脱しそうになってました。
人間をしばらく続けたい理由は、このご縁がおもしろいからっすね。生まれる縁、消える縁、消えたと思っていたらつながる縁、再生する縁もありますんや。
そういえば、この霊能者の方。悪霊、憑き霊に塩をまいて退散させることはしないそうです。「なにか理由があって憑いたわけですから」「せっかく憑いたわけですから」だって。
それとお金は一銭もとらない。つうかお菓子たくさんもらっちゃった。沖縄で有名な菓子メーカーの社長さんなのよね。。。
う〜ん。で、私、奈良に行かねばなりません。奈良に。行かなくてもいいよ、と言われたら、ますます行かなければなりません。明日、羽田やめて関空で下車して行ってくるか。。。
ご縁がご縁を運んでくれるわけでね。昨日お話した通り、大阪原原の前に芦屋に行かなならんようになりましてん。
芦屋駅は2度目ですな。ここ、たしか1人あたり市民税納税額日本一やったと思うんですけど、エレベーターはないし、エスカレーターもないし、いったいどないなってまんのん。。。JR西日本てケチなんかなあ。。。
Kさんです。関西のテレビでは常連らしいっすよ。。。
売るほどあるんや。要望を聞いてドンピシャの米を探してくれます。
明るい四代目。明るい店でんねん。
五つ星なんやでえ。。。
玄米食が身体にいいという話はよく聞きます。けど、そうじゃないみたいっす。玄米食ではなく発芽玄米食がいいわけね。
なぜか? 発芽するってのは植物がいっちゃんエネルギーを出してるときじゃないっすか。それを食べなあかんねん。
「うちとこ発芽玄米食でっせ〜」
「どこの?」
「健康食品屋の」
あのね。発芽玄米ゆうてもどんなレベルの米なんや。発芽玄米なんて自分でいくらでもできまっせ。だから素性のはっきりした米で、しかも発芽玄米にドンピシャの米にせなあかんねん。
どこの米でっか? それはな・・・。この先は原原でね。最近しかられてまんねん。
「先生、サービス良すぎ。ぜ〜んぶ書いちゃうから、原原に誘ってもブログでええねん、と言われるんやで〜」とのこと。でも、そうとうセーブしてますけどね、これでも。
原原の講義が10としたらブログは3くらいは公開してますよ。で、二次会は15、三次会は20くらい話してると思うな。どやろ。今度教えてね。
つうわけで、玄米と精米を購入。発芽玄米食やらんとな。。。たっぷり食べても大丈夫ぃ。。。
で、Kさん、次期大阪原原にも参加するらしいっすよ。つうか、「スピリチュアル研究会」で講義してもらわんとあかんな。
さて、灘までまいりました。つうことは、やっぱり造り酒屋っしょ。ねっ。。。で、連れてってもらったのが、福寿蔵さん。料亭「さかばやし」ですわなあ。
福寿やで〜。ノーベル賞授賞式で振る舞われた酒ですな。発売はノーベル賞授賞式12月10日(ノーベルの命日)なのよね。
すっきり透明ですなあ。。。
ランチどすえ。。。
やっぱ蕎麦がいちばんや〜。。。
伝統と格式なんやろな。
地方にはええとこがどっさりでんなあ。。。世界にもさぞやたくさんありまんのやな。
で、電話。
「明日、博多に行く前に新山口で降りて頂けませんか? 打ち合わせをお願いします。博多までは車で送りますから」
これがなんとも楽しい小旅行。NHKより一足先に吉田松陰、久坂玄瑞、高杉晋作のお墓と石柱碑を詣ってまいりました。
そうなんす。ここで決めたの。来年、「萩、津和野、下関春帆楼ツアー」をやるって。。。