2015年08月22日第2回「うどん県&阿波踊りツアー」(その4)

カテゴリー中島孝志の「日本伝統文化研究会」」

♪おどる阿呆にみる阿呆
 おなじ阿呆なら
 おどらにゃそんそん!
 エライヤッチャ エライヤッチャ ヨイヨイヨイヨイ♪

 なんと勇ましいかけ声でしょうか。

 元もと、阿波おどりは漁の盛んな阿波の鎮魂歌ですわな。漁に出たけど、戻らなかった夫や息子、父や兄弟への弔いの歌であり、魂よ、せめて盆にはもどってきておくれ。。。という願いをこめたおどりですな。

 藩主蜂須賀家政云々が起源ではありません。

 幹事のYさん(大阪原原)がチケを取りそろえてくれまして、絶好のロケでした。老いも若きもチビちゃんも、「おどり命!」という気持ちがびしびし伝わってきますなあ。 


初っ端はこの子たちから。巧いねえ。

 学生時代、全国の子どもたちを船に乗せて教育する団体の指導員をしてまして。徳島からも何十人も乗船してるんですが、阿波おどりが巧いの、みんな。恥ずかしがる子なんて1人もいませんでした。物心つく頃から練習してるから板についてるんだわな。

 海外で披露できますよ。


小島よしお&マーサさん。

 芸能人がたくさんおどってました。芸人のオール阪神・巨人師匠、大好きな金井克子さん、西川峰子さん、タージン(関西ローカル芸人)、藤原紀香さんも必ず来てるらしいっす。。。そうそう、横綱白鴎関の母上が挨拶されてました。モンゴル衣装でおどってましたよ。 


♪やっぱりおどりはやめられない♪

やっぱ安藤正会さん(娯茶平三味線奏者)はひときわ目立ちますな。
 先頭が安藤さんですね。ここに撮影されてる「阿波おどり」はたまたま私が見てたものなのよ。見る阿呆(私)が映ってるんとちゃうかなあ。。。


♪わたしゃまけるのだいきらい♪

♪阿波の阿の字は阿呆の阿の字♪
♪ア、ヤットサー、ア、ヤットヤットーヤットーサ♪

 阿波おどりつうと、女性の姿は5割増ですな。艶〜女がなんと多いことか。けど、ダイナミックな男おどりも素晴らしいし、なんといっても年配になればなるほど動かない所作の美しさ。むだな動きがありませんものねえ。動画に娯茶平連長の岡秀昭さんがおどってられますけど、なんとも味があります。ぜひご覧ください。

 ジャニーズも阿波おどりをテーマにした曲をつくったらいいよ。阿波おどりマスターしましょう。




輝いてます!

パナソニック復活!

 企業連はたくさん出てます。有名なとこでは日清食品どんべえ連とかね。徳島ですから大塚製薬もあるでしょ。全部で1000連くらいあるそうっす。


こちらも輝いてます!

 素人を撮影して投稿して、入賞すると来年の阿波おどりのパンフに活用されるんだって。ミス・フォトジェニックを探すので一苦労ですよ。編み笠だとなかなかわからんからねえ。。。

 さあて、旅は道連れ世は情け。この「うどん県&阿波踊りツアー」を満喫できたのもすべて大阪原原メンバーのYさん(奥様も大活躍!)のおかげでございます。メンバーを代表して御礼申し上げます。
 あんがとね。

 つうわけで、わが「日本伝統文化研究会」は、来年、「土佐よさこい&阿波踊り&うどん県食い倒れ&88カ所ダーツで巡るお遍路ツアー」を開催することにします。よろぴく〜〜。。。