2015年11月25日原原の総忘年会はいよいよ来週末開催で〜す。

カテゴリー中島孝志の原理原則研究会」

 11月もそろそろ終わりっすね。忠臣蔵の季節っす。♪ときに元禄15年12月14日〜江戸の夜風を震わせて 響くは山鹿流儀の陣太鼓♪ で、それが終わると街はすっかりクリスマスモード。そっから歳末大売り出し。除夜の鐘。で、初詣。正月気分となりますなあ。。。

 枯れ葉が似合う季節になりました。そのうち枯れ葉すら見えなくなります。先日、愛車「メルセデスポルシェ・ラパンALTO」を駐車場に停めようとしたら、上からひらひらではなくドサッと枯れ葉の束が落ちてまいりました。棚からぼた餅ならぬ天から枯れ葉。これはきっと吉兆の印でしょう。うん、これからいいことがある。そう確信いたしました。

 忘れないうちに・・・来年2月13〜14日の「能登・金沢・加賀ツアー第3弾。33年連続日本一!加賀屋のサービスを満喫する!」の参加予定を締め切りますけえ。
 実際に行けるかどうかは別にして、いまのとこ行きたい。この部屋に泊まりたい、つうアンケート調査だもんで。年間稼働率80%超の人気旅館だもんで、どうしても部屋が限られてしまいますけえの。夫婦とか親子で参加つうメンバーもおるもんでえ。2人部屋になりますけえの。

 加代、しっかり予約せんとダメづら〜。。。「細腕繁盛記」でございます。


 さてさて忘年会っす。すでに30人近くの参加があるそうっす。で、全国総幹事のMASAさんから最終連絡があります。

−−全国の原理原則研究会メンバー各位

 北は札幌から南は博多までの原原メンバーの皆さま、こんにちは。
 ワタクシ、生まれは静岡、育ちは青森、ご縁あって東京原原でかれこれ14年ほど2次会担当をさせて頂いております、色黒の"MASA”と申します。以後、どうぞお見知りおきを。

 先般われらが中島先生のブログでもございました通り、来る2015年12月5日(土)18時より、「原理原則研究会・全国総忘年会」を横浜末吉町「牛鍋元祖・太田なわのれん」で開催いたします。

 太田なわのれんは牛鍋発祥のお店として大変有名、味はもちろん、お店の雰囲気(全室座敷)も「最高」です。今回も大広間(良いお酒、ビールもたくさん)。このような場で全国の皆さまと集えること、大変喜ばしく存じます。

 年末の超お忙しい時期ではございますが、万障お繰り合わせの上、ご参集頂ければ幸いに存じます−−



『原理原則研究会・全国総忘年会in2015』
・店名:太田なわのれん
・場 所:横浜市中区末吉町1−1
・開催日:12月5日(土)午後6時〜
・費 用:15000円(飲み放題、税サ込み)

*お泊りは横浜近辺ホテルもしくは横浜みなとみらいの日帰り温泉「万葉倶楽部」がお勧めです。


ステーキぶつ切り。真ん中は八丁味噌? いえいえ江戸味噌なのよ、これ。


 メーリングリストにてご案内の参加表明サイトからご表明頂けますようお願い申し上げます(勝手を申しますが、今週末で締め切らせて頂きます)。


杉良太郎もびっくりの流し目が「色黒のMASA」でございます。。。

 牛鍋は洋食文化っぽく見えるんだけど、開港以来、外人の真似をして和洋折衷料理として成立。で、この店が元祖。教科書に載ってます。。。創業は明治元年(1868年)だもん。

 散切り頭を 叩いてみれば 文明開化の音がする

 牛鍋、網焼き、ステーキ、すき焼き、などいろいろ。まずは看板料理の牛鍋でしょう。鉄なべ使用の牛鍋は乙なもんです。飛騨牛で有名な「鳩谷さん」も美味しいけど
ここもいいよ〜〜。。。

 ここのホントのお勧めは・・・ま、お会いしたときにお話ししまょう。理由もちゃんとあるんです。ハマの名門です。特別肉を用意してもらいます。フリで入るよりずっといいはず。つまり、この値段でこんなの食べていいの、つう内容なのよ。

 せっかくなんで、この日は「ハマの舘ひろし」がハマをご案内しましょう。集合は午後2時に三溪園の入口にしましょう。ぶらぶら三溪園を見学。ランチに三渓そばでも食べましょ。。。それから山手〜港の見える丘公園〜外人墓地〜エリスマン邸〜近代文学館〜山下公園〜伊勢佐木町〜〜。。。

 旗持ってるしぃ。添乗員やっちゃうしぃ。ぶらぶらしてますから都合のいいときに乱入してちょ。ブレーメンの音楽隊っす。。。あれ、ブレーメン行ってないのよね。

♪窓を開ければ港が見える メリケン波止場の灯が見える♪
♪あなた知ってる? 港ヨコハマ♪
♪街の灯りがとてもきれいね ヨコハマ♪
♪ヨコハマ たそがれ♪
♪あなたと2人で来た丘は 港が見える丘♪
♪YOKOHAMAじゃいま 乱れた恋が揺れる♪
♪ひとり飲む酒悲しくて YOKOHAMA HONKY TONK BLUES♪
♪ヨコハマで出逢〜った 恋の物語♪
♪よこはまいれぶん よこはまいれぶん♪
♪追いかけてヨコハマ あの人が逃げる〜♪
。。。

 ハマは唄の宝石箱や〜〜。つうことで、よろぴく。。。


 さて、今日のメルマガでご紹介する本は「職業としての小説家」(村上春樹著・スイッチ・パブリッシング・1,944円)です。