2025年03月27日トーハクと科学博物館と連チャン!
カテゴリー中島孝志の「行ってみたらこうだった!」」
■忘れないうちに(その1)・・・中島孝志のすべての配信メルマガについて「ふーみー」さんから 長時間インタビュー かありました。どんなコンテンツをどういう思いで発信し続けてきたか・・・ドラマとストーリーがあります。ご笑覧頂ければ幸いです。https://letter.foomii.com/takashi-nakajima/
■忘れないうちに(その2)・・・本日深夜に中島孝志の経済教室メルマガ を配信します。
コンテンツは・・・『家族、友人知人が何人殺された?さあ始まるぞ!コロナウイルスよりよっぽど怖いコロワクのインチキ暴露!コロナパンデミックの真因は?ロバート・ケネディ・ジュニア、イーロン・マスクとタッグ最強布陣で闇を暴く!ファウチとバイデンいよいよ逮捕?』です。
■忘れないうちに(その3)・・・いよいよ来月リスタートです! 原理原則研究会 は中島孝志が講義する唯一の会員制勉強会です。■テーマとスケジュール!
□ 冒頭30-60分は 直近の政治経済金融投資 に関する インテリジェンス講義 。フェイクニュースばかり。闇夜には灯りが必要。目からウロコのインテリジェンス情報を満喫ください。
□募集人員:若干名
□受講料:120.000円(定価132.000円の処据え置き割引価格・消費税込)
□特典:女性のご参加は半額 とさせて頂きます。
□申込法: 名古屋、大阪、新潟いずれかの 原理原則研究会 を記し、お名前&ご連絡等をご記入の上、次のメアドにご返信くださいませ。
nakajima@keymannet.co.jp
※メンバーは全国いずれの 原理原則研究会 にも参加できます(もち無料)。出張のついでに立ち寄るなど気楽にどうぞ。全国をまたにかけて参加しているメンバーが少なくありません。
※2次会は「なんでも質問会」です。メンバー同士仲良くなれますのでぜひご参加下さい(割り勘)。
※詳しくは・・・欄外「研究会」サイトをクリックしてくださいませ。
1カ月ぶりの浅草橋。定期診察が1時間早く終わったのでランチ間に合いそうじゃん。ここ本が読みやすいのでいつも2時間前についてるのよね。「データが早くあがったし予約の人まだ来てないので」と早めてくれました。
2時OSなので諦めてたけど、間に合うじゃん。つうわけで・・・。もっと久しぶりの大吉さん。
付け合わせのポテマカロニサラダ。もっと欲しいなー。もうムリ、というくらい食べてみたいね。エピフリァーがでかいこと。1個で十分でした。これにスープと生ビール。満足満足。
かなり時間の余裕があるので、神保町の喫茶店で読書三昧もいいけど、そうだ、今日からだ・・・ハマの流星こと私が大好きな俳優横浜流星さんナレーションのイベント特別展「古代DNAー日本人のきた道ー」 (国立科学博物館)。
やっぱ等伯の「松林図」はええなー。
ついでに隣でやってた特別展「古代DNAー日本人のきた道ー」 (国立科学博物館)も拝見。こちらは春休みの宿題か、お子さんがわんさか。
夕方かーーー。ここまで来たら久しぶりに湯島で一杯やりたいとこ。頭の整理もしたいしね。トンと無沙汰ですから。ま、今日は帰りますか・・・。
さーて、今回の 「中島孝志の聴く!見る!読む!通勤快読」 でご紹介する本は『なぜ女系天皇で日本が滅ぶのか 後編(門田隆将・竹田恒泰著・1650円・ビジネス社)』です。 とってもいい本です。途中までですが無料でかなり読めるようになりました。