2025年05月05日映画「長州ファイブ」は傑作!日本国民必見!
カテゴリー中島孝志の不良映画日記」
■忘れないうちに(その1)・・・今週は 原理原則研究会 ツアーです。
①5/7(水)名古屋原理原則研究会
②5/8(木)大阪原理原則研究会
③5/10(土)新潟原理原則研究会
④5/11(日)能登金沢原理原則研究会
■忘れないうちに(その2)・・・本日深夜 中島孝志の経済教室メルマガ を配信しています。コンテンツは・・・『トランプ非難ならなんでもOK!米民主党に忠実なポチメディア!「中国を潰して米国に未来なし!」と理解するトランプ!米国を生かして中国に未来なしとする習近平!対中攻撃と相互関税は和解・・・ウク戦争・イスイラ対立そして朝鮮戦争完全終結へ導くトランプの深謀遠慮!』です。
途中までですが無料でかなり読めるようになりました。
■忘れないうちに(その3)・・・土日深夜に 手にとるようにすぐわかる! どん底マスター中島孝志の「V字反発する“どん底銘柄 特急便"」 を配信しています。
今週のコンテンツは以下の通りです。
①Sell in May→Buy in May!さあ落穂拾いを始めよう!
②5/1日銀金縛りでなにもセンム→IMM爆買い・ショートカバーで大幅円安シフト!
③日米株価リスクオン?つくられた相場のカラクリ知れば真っ青!危険シグナルまだ点滅!GSR100突破!
④米株暴落?不動産連鎖倒産?銀行破綻?金融危機?・・・きまぐれトランプのシナリオ?
⑤暴落準備万全のトランプ政権!2/3PPT90日以内で完了指示!
⑥絶好調ゴールド大幅調整!いつまで続く?
⑦原油も大幅反落!ウク資源協定妥結!いよいよ戦争終わる?ドイツNATO軍VS12万ロシア軍一触即発!
⑧ウク戦争・イスイラ危機・休戦中の朝鮮戦争完全終息実現させるトランプ!
➈5-7月決算発表!V字回復期待銘柄P・T・T・S・U 徹底解析!
途中までですが無料でかなり読めるようになりました。
昨日ご紹介しようとした映画は・・・これなんです。ちーとも知りませんでした。もち「長州FIVE」「薩美STUDENTS」は知ってますけど、映画があったとは。で、これがなかなかいいんです。
「長州FIVE」は幕末、長州藩からヨーロッパに秘密留学した5人の逸材・・・井上聞多(井上馨)、遠藤謹助、山尾庸三、伊藤俊輔(伊藤博文)、野村弥吉(井上勝)のことです。
映画の主役は山尾庸三。日本の産業革命を実現させた功労者ですね。ロンドンのユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンで2年間英語と基礎科学を修めた後、成績優秀者として優等賞を授与されていますが、当時の教官たちはどう感じたでしょうね。
「いまははるかに英国が先を行っている。だが、もしかするとこの東洋のちっぽけな国に追い抜かれるかもしれない」
そう感じていたら大したものです。セオドア・ルーズベルト並です。けど、「まさかそうはなるまい」とは思っていなかったでしようね。というのも、技術というのはいくらでもトランスファーが可能だからです。中国が伸びてきたのも真似したからです。韓国が基本的にダメなのは軽工業しかできないからです。
山尾が国のために必死に学んできたのは重工業の理論と実際です。職工として働いた経験もすべて活かしきりました。
(Hugh Matheson の紹介でグラスゴーの造船所で徒弟工として技術研修。アンダーソン・カレッジ(ストラスクライド大学)夜学コースで猛勉強。
明治元年(1868年)帰国。明治政府に出仕。横須賀製鉄所担当権大丞。鉄道技師長エドモンド・モレルの提案を受けて伊藤博文とともに工部省設立。工学校創設に尽力。これが工部大学校のちの東大工学部となります。
まったく偉ぶらず、だれもが近づいて話しかけたくなる人物だったとか・・・。
ライフワークとして聾啞盲教育に邁進しました。日本各地に学校と施設をつくりました、なぜでしょう?
彼の英国での出逢いがきっかけなんですね。