2007年02月21日とうとう支持率、逆転!
カテゴリー中島孝志の不良オヤジ日記」
安倍内閣の支持率が、とうとう不支持率に抜かされてしまいましたねぇ。
賞味期限切れですな。早いですねぇ、飽きられるのが。
これが安倍首相自身の失点ではなく、内閣のメンバー、すなわち、大臣1人1人が失点することで、トータルで「安倍内閣」の通信簿をドカ貧にしてしまったわけですな。
世にも珍しい支持率の落ち方ですよ、これは。
ボス自身が本当の主役じゃないから、国民も野党も叩くだけの価値がまだ見いだせてないのかもしれません。で、脇役に叩かれ役のお鉢が回ってきたというわけね。
つまり、宰相として小粒なのね。
国務大臣、政府税調会長の辞任はありましたけど、このままの配役で参院選(もしかすると衆院選も!)を戦うつもりなんでしょうかねぇ。
まだ野党が寝てるからいいようなものですけど。対立なきまま、自滅する珍しい内閣になるかもしれません。
さて、北朝鮮を含む6カ国協議が一応終了しました。アメリカは去年までの発言と打って変わって、北朝鮮には譲歩に次ぐ譲歩。「おいおい、話が違うだろうが!」と日本政府が歯ぎしりするような結論になりました。
安倍さんも得意なはずの北朝鮮問題でも、まったくリーダーシップが発揮できませんでしたね。金正日の思う壺? 米中も手玉にとられた? すべて、日本の負担になる?
いえいえ、そんなことはないと思いますよ。というのも、あくまでも相互に「条件付の結論」なんです。他の4カ国は日本に経済協力を求めざるをえません。となれば、最後の最後、「諸般の事情があって経済協力はできませんよ」と、安倍さんは北朝鮮に通告することもできるわけです。
北朝鮮は米朝協議をしたい、と一貫して願っていました。けど、最後の最後、金主は日本。いつもアメリカの要求にイエスマンの如くしたがってきた日本が、「いや、これだけは飲めません」と徳俵で踏ん張ったら北朝鮮は青くなりますよ。
テポドンが飛んでくる? 核実験を強行する?
そんなものより怖いのは、北朝鮮が崩壊して難民が押し寄せてくることでしょ? 中国、韓国、日本のいちばんのリスクはこれですよ。
核問題より、本当はこれが怖いんです。「おまえら、うちの国民を難民にしてもいいのか?」という脅迫が実は核ミサイル数個分の威力があることを、金正日さんに教えてあげたいですね。
賞味期限切れですな。早いですねぇ、飽きられるのが。
これが安倍首相自身の失点ではなく、内閣のメンバー、すなわち、大臣1人1人が失点することで、トータルで「安倍内閣」の通信簿をドカ貧にしてしまったわけですな。
世にも珍しい支持率の落ち方ですよ、これは。
ボス自身が本当の主役じゃないから、国民も野党も叩くだけの価値がまだ見いだせてないのかもしれません。で、脇役に叩かれ役のお鉢が回ってきたというわけね。
つまり、宰相として小粒なのね。
国務大臣、政府税調会長の辞任はありましたけど、このままの配役で参院選(もしかすると衆院選も!)を戦うつもりなんでしょうかねぇ。
まだ野党が寝てるからいいようなものですけど。対立なきまま、自滅する珍しい内閣になるかもしれません。
さて、北朝鮮を含む6カ国協議が一応終了しました。アメリカは去年までの発言と打って変わって、北朝鮮には譲歩に次ぐ譲歩。「おいおい、話が違うだろうが!」と日本政府が歯ぎしりするような結論になりました。
安倍さんも得意なはずの北朝鮮問題でも、まったくリーダーシップが発揮できませんでしたね。金正日の思う壺? 米中も手玉にとられた? すべて、日本の負担になる?
いえいえ、そんなことはないと思いますよ。というのも、あくまでも相互に「条件付の結論」なんです。他の4カ国は日本に経済協力を求めざるをえません。となれば、最後の最後、「諸般の事情があって経済協力はできませんよ」と、安倍さんは北朝鮮に通告することもできるわけです。
北朝鮮は米朝協議をしたい、と一貫して願っていました。けど、最後の最後、金主は日本。いつもアメリカの要求にイエスマンの如くしたがってきた日本が、「いや、これだけは飲めません」と徳俵で踏ん張ったら北朝鮮は青くなりますよ。
テポドンが飛んでくる? 核実験を強行する?
そんなものより怖いのは、北朝鮮が崩壊して難民が押し寄せてくることでしょ? 中国、韓国、日本のいちばんのリスクはこれですよ。
核問題より、本当はこれが怖いんです。「おまえら、うちの国民を難民にしてもいいのか?」という脅迫が実は核ミサイル数個分の威力があることを、金正日さんに教えてあげたいですね。