2011年08月10日子ども手当廃止とか。。。

カテゴリー中島孝志の不良オヤジ日記」

 民主党のマニフェストがコロコロ変わってます。
 店前は同じだけど、メニューがコロコロ変わる店のようでね。元々フレンチレストランとしてオープンしたのに、いまや中華料理屋。

 となりゃ、お客は離れていきますわな。目玉商品はすべて引っ込めちゃった。マニフェスト詐欺ですな。

 どうしてそうしたか?
 もちろん自公の要求に屈したからですよ。
 では、どうして自公はそうしたか?
 菅さんを引きずり降ろしたいから? ちがいます。菅さんが降りないからマニフェストをすべて自己否定するように要求したわけ。
 なぜ?
 小沢一郎さんの復権を怖れてるからですよ。
 どうして小沢復権を怖れる必要があるのか?
 アメリカと財務省の意向だからでしょうな。

 けどさ、目玉商品の子ども手当も引っ込めちゃって。2兆2500億円が消えます。役所はシステム変更しても懐は痛まない。とても民間ではこんなムダはできませんわな。

 システム変更コストは125億円。人件費も入れたらいくらになることやら。地方の現場がいちばん呆れてるかも。


 さて「中島孝志の 聴く!通勤快読」でご紹介する本は『長崎原爆記』(秋月辰一郎著・日本図書センター)です。今日は後半です。詳細はこちらからどうぞ。