2003年01月27日問うに落ちずに、語るに落つ
カテゴリー価値ある情報」
優先順位って何だろう?
いやぁ、やっちゃいましたね。
小泉さん。攻めにはめっぽう強い菅さんの質問に乗って、得意の開き直りと断言口調で「この程度の約束、たいしたことではない」なんて。
物事には優先順位というものがあります。最重要なもの、比較的重要なもの、まったくどうでもいいこと。仕事も人生も「時間」という枠の中でどだけパフォーマンスの高い、すなわち、密度の濃い使い方ができるかどうか。これが決めてなんですね。
ですから、優先順位というのはいったん決まったら、カチッと固定してしまうものではありません。
次から次へと降って湧いてくる重要事項を見ながら、順次、入れ替えていく作業をしなければなりません。
でも、でもですね。これはダメですよ、この答弁では。
思わず失言
「3つの公約のうち、1つでも守れたものがありますか?」
3つの公約とは、「靖国参拝問題」「国債発行額の30兆円以下への抑制」「ペイオフの予定通りの解禁」です。
「たしかにその通りにやっていないということであれば、約束は守られていない。しかし、首相はもっと大きなことを考えないといけない」
たしかに、小泉さんの言う通りです。首相は「もっと大きいこと」を考える仕事です。
「現実を見ろよ。こんなに不景気なのに、できるわけないだろ。30兆円枠だって、こんなの守ってたら、日本経済は死ぬよ」と発言したかったんでしょう。
けど、公約以上に「大きなこと」ってあるんですかね?
北朝鮮の核開発問題、拉致問題、イラク攻撃、イージス艦の派遣決定など、たくさんの問題が出てきました。しかし、これらは重要ではありますが、緊急的な仕事で、四つに組んでじっくり取り組むべきテーマ。それが公約でしょう。これが本流なんです。
なし崩し的に公約が実現できない状況に迫られ、思わず、反論しようとして失言してしまったんでしょうね。
政策転換とは、口が裂けても言えない。そこを突いた菅さんの作戦勝ちかな。
いやぁ、やっちゃいましたね。
小泉さん。攻めにはめっぽう強い菅さんの質問に乗って、得意の開き直りと断言口調で「この程度の約束、たいしたことではない」なんて。
物事には優先順位というものがあります。最重要なもの、比較的重要なもの、まったくどうでもいいこと。仕事も人生も「時間」という枠の中でどだけパフォーマンスの高い、すなわち、密度の濃い使い方ができるかどうか。これが決めてなんですね。
ですから、優先順位というのはいったん決まったら、カチッと固定してしまうものではありません。
次から次へと降って湧いてくる重要事項を見ながら、順次、入れ替えていく作業をしなければなりません。
でも、でもですね。これはダメですよ、この答弁では。
思わず失言
「3つの公約のうち、1つでも守れたものがありますか?」
3つの公約とは、「靖国参拝問題」「国債発行額の30兆円以下への抑制」「ペイオフの予定通りの解禁」です。
「たしかにその通りにやっていないということであれば、約束は守られていない。しかし、首相はもっと大きなことを考えないといけない」
たしかに、小泉さんの言う通りです。首相は「もっと大きいこと」を考える仕事です。
「現実を見ろよ。こんなに不景気なのに、できるわけないだろ。30兆円枠だって、こんなの守ってたら、日本経済は死ぬよ」と発言したかったんでしょう。
けど、公約以上に「大きなこと」ってあるんですかね?
北朝鮮の核開発問題、拉致問題、イラク攻撃、イージス艦の派遣決定など、たくさんの問題が出てきました。しかし、これらは重要ではありますが、緊急的な仕事で、四つに組んでじっくり取り組むべきテーマ。それが公約でしょう。これが本流なんです。
なし崩し的に公約が実現できない状況に迫られ、思わず、反論しようとして失言してしまったんでしょうね。
政策転換とは、口が裂けても言えない。そこを突いた菅さんの作戦勝ちかな。