2016年09月30日この水は美味いよ。。。

カテゴリー中島孝志の不良オヤジ日記」

 9月も終わり。明日から10月です。当たり前ですが。それにしても早いっすね。光陰ウサイン・ボルトのごとし。

 秋来ぬと 目にはさやかに 見えねども 風の音にぞ おどろかれぬる(藤原敏行・古今集)

 大好きな秋。馬肥ゆる秋。読書の秋。ま、年中読んでますけど。だんだん涼しくなりますよ。鎌倉でも行きますか(月3回は詣ってますが)。
 秋から冬の七里ガ浜はいいっすよ。山は紅葉で色づいてます。季節の色は朱でしょうか。蕎麦屋で一献。隠れ家をご案内しましょう。



 ああ、それと、来週の火曜日は東京原原です。「片貝の花火大会」を撮影してきましたので上映します。片貝町は新潟県小千谷市にあり、世界一の大玉四尺玉で有名です。圧巻は「語り」なのよね。1発1発に込められた鎮魂のメッセージがなんともいえんのですよ。
 3時間30分の花火を30分に編集しました。6時30分から美しくも切ない花火をご覧いただきましょう。語りも聴いて頂きましょう。魂が揺さぶられますよ。



 今回は時間がないので「越中おわら風の盆(町流しがいいのよ)」はまたの機会にご紹介します。
 新入生で1回目に受講できなかった方が何人かいます。留年生は温かくお迎えください。よろしくね。


 さて、先日お話した通り、愛飲してるミネラルウォーターがこれなのね。

 熊本からもドカンと届きまして、1部屋すべてが「水部屋」となっとります。玄関まで浸食してきまして、この前、宅配の荷物持ってきたヤマトの人が固まってました。

 すごいですね。。。
 酒屋でもこんなにありませんよ。
 なにかあっても半年は大丈夫ですね。

 これらの水はとっても美味しいのよ。身体にもいい。で、安い。高級ミネラルウォーターのHT水の半額くらいかな。


新潟の居酒屋で呑んでびっくり。麒麟山酒造の仕込水なのよ。

黄桜の名水。わかる人にはわかる味がするよ。わかるかなあ。。。

岐阜の養老水。

小樽の水道局が販売してます。

 小樽では珍しいほどまずい寿司屋で遭遇した名水。

 「水、美味いねぇ。どこの水」
 「水道水です」
 「美味いなあ」
 「自販機でも売ってますよ」

 以来、通販で買ってるわけ。50本以上なら送料無料。


奈良は大峰山天川村の名水。

ペットボトルではなく20L入りにしてまんねん。

 大阪原原メンバーのTさんご推奨。橿原に住んでるから車で汲みに行くんだって。羨ましいなあ。駐車場には車1台ずつ蛇口がついてるらしい。つまり駐車場=水代ってことね。


熊本は人吉の名水。5月末になりますと蛍がたくさん。

 山紫水明の国だからあちこちに名水はあるはず。立山黒部アルペンルートでもあちこちで名水飲んだもんなあ。


 さて、今日の「通勤快読」でご紹介する本は「シメオネ超効果 リーダーの言葉で今あるチームは強くなる」(ディエゴ・シメオネ著・ソル・メディア・1,728円)です。