2011年01月06日カードを1枚交換。。。

カテゴリー中島孝志の不良オヤジ日記」

 菅内閣の改造は、幹事長に仙谷さん、官房長官に岡田さん。こういう布陣になるんじゃないかしらん。あれとこれを交換するだけ。まったく国民をバカにした話だけど、そうなるんでないの。

 もち、こうなるとなにも変わらないわけです。小沢陣営としては怒り心頭。ま、菅さん、ルビコン河渡っちゃったんだから、小沢陣営と取引する必要はありません。とことん行くしかないのよ。行かなきゃ木っ端微塵なんだから。

 というわけで、「次」に欲がある前原さんはさっさとワシントン。「菅さんもうダメだから、次は私が・・・」という下交渉てしょう。あの人、アメリカべったりですから、ウェルカムでしょうね。

 対米追従派VS日本独立派。早い話が幕府VS尊皇攘夷派のようなもの? つうことは、菅さん=井伊直弼、小沢さん=西郷隆盛、あるいは菅さん=鶴岡八郎、小沢さん=小栗上野介。いずれにしても、あの仙谷さんは吉良上野介だろうな。


 さて今回「中島孝志の 聴く!通勤快読」でご紹介する本は、『地図だけが知っている日本100年の変貌』(竹内正浩著・小学館)です。詳細はこちらからどうぞ。