ブログ
-
2008年08月10日
夏休みの特別読書道場!「ちいさこべ」 山本周五郎著 小学館 2100円
北京五輪も、やわらちゃんの銅メダルでスタートしました。野村選手に...
-
2008年08月09日
夏休みの特別読書道場! 「初蕾」 山本周五郎著 小学館 2100円
なっがい開会式でしたなあ。明日の競技の選手は参加しなかったとか。 ...
-
2008年08月08日
夏休みの特別読書道場! 「雨あがる」 山本周五郎著 小学館 2100円
毎日、暑い日が続きます。中国ではいよいよオリンピックの開会式。 ...
-
2008年08月04日
「官僚との死闘七〇〇日」 長谷川幸洋著 講談社 1785円
日本の政治家のレベルが低いことは、もはや定評のあるところだが、「...
-
2008年08月01日
「中国臓器市場」 城山英巳著 新潮社 1470円
大量の死刑執行、死刑囚の臓器を使った移植、拝金主義の医師による外...
-
2008年07月31日
「妻をめとらば韓国人!?」 篠原令著 文藝春秋 1365円
もう7月も終わりですな。夏真っ盛り。夏休みの方も多いようですな。 ...
-
2008年07月30日
「わが友、恐慌」 松藤民輔著 講談社 1470円
夏休み突入の方も少なくないと思いますが、道路、空いてますねえ。 ...
-
2008年07月29日
「夫婦の格式」 橋田壽賀子著 集英社 735円
橋田先生の本。あの「渡鬼」の橋田センセ。 私、この人、大好きなの...
-
2008年07月28日
「人に好かれる笑いの技術」 鶴間政行著 アスキー 760円
著者は放送作家。「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」「笑っていい...
-
2008年07月20日
「新宿駅最後の小さなお店ベルク」 井野朋也著 P-vine Books 1680円
「どちらになさいますか?」 「えっ?」 「白が上か、黒が上か?...